太刀魚チゲ作り
タチウオはいつも焼いて食べたり、煮物にして食べたりするのがほとんどですよね? クンタチウオでチゲを作って食べても本当においしいです。 大根とアミの塩辛を入れて涼しく作ってもおいしいし、そして酸っぱいキムチを入れてよく煮込んだ太刀魚チゲもすごくおいしいですよね。 分厚い済州タチウオを入れて煮込んだタチウオチゲをまず目で味わってみてください。本当に一度味わってみてください
4 人分
30 分以内
문성실
材料
  • タチウオ
    1ea
  • 大根
    2一握りの
  • タマネギ
    1/2ea
  • 長ネギ
    1/2ea
  • 赤唐辛子
    1ea
  • 春菊
    1一握りの
  • カタクチイワシの出汁
    5カップ
  • 唐辛子油
    1TS
  • 刻んだニンニク
    1TS
  • 唐辛子粉
    3TS
  • 薄口しょうゆ
    2TS
  • アミの塩辛
    1TS
  • 料理酒
    1TS
  • 適当に
  • コショウ
    適当に
調理順
STEP 1/6
まず、手入れされたタチウオは冷たい水で3、4回洗い、粗塩を軽く振りかけ、しばらく寝かせておきます。
STEP 2/6
薬味の唐辛子油1、おろしにんにく1、唐辛子粉3、汁醤油2、アミの塩辛1、料理酒1をあらかじめ混ぜてチゲに入れるタレを作っておきます。 事前に1日前に作って冷蔵庫で熟成させておくと、より深い味がするのでいいですよ。 タレにアミの塩辛が必ず入ってこそコクが出ておいしいです。 料理酒は生臭さもなくしますが、スープを少し甘口にする役割もします。 料理酒の代わりに清酒を入れてもいいですよ。
STEP 3/6
大根は厚めに切って、玉ねぎも大きめに切って一緒に用意します。
STEP 4/6
濃厚に煮込んだカタクチイワシの昆布だし5カップに大根と玉ねぎを入れ、あらかじめ作っておいたタレをまんべんなく溶かします。 ここでお湯を入れて煮たらおいしくないのはご存知ですよね? 必ず濃厚でおいしく煮込んだカタクチイワシの昆布だしを必ず入れて煮込んでいただくと、調味料などの力を借りなくてもおいしいチゲになります。
STEP 5/6
大根がじっくり煮えるまでぐつぐつ煮込み、大根が煮えて、タレの味がスープの中に自然に染み込めば、手入れした太刀魚を入れてぐつぐつ蓋を開けて煮込みます。 魚や海鮮などを入れて煮る鍋は、最初から魚を入れてはいけません。 ほぐれたり、ぐにゃぐにゃおいしくなくなったりするんですよ。 ぐつぐつスープが沸く時に入れて、肉が凝縮されてほぐれず、硬くなった状態で煮込まなければなりません。 そして魚を入れたメウンタンは蓋を開けて煮てください。 煮る途中に生臭いにおいを蓋の中に閉じ込めておくより、吹き飛ばしながら煮込んでこそ嫌な生臭さが出ないんですよ。
STEP 6/6
太刀魚が煮えて、スープの深い味がしたら、最後に斜めに切った赤唐辛子と長ネギを入れてもう少し煮込み、春菊を入れて火を消せば終わり。 味見して残りの味付けは塩、コショウにしてください。
紙コップとスプーン計量です。
料理レビュー
4.25
score
  • 895*****
    score
    うーん、ヤンニョムは少ししょっぱいけど おいしかったです 醤油をレシピの半分だけ入れて 後で味見しながらもっと追加した方がいいと思います でも普通タチウオを始める時に入れるんですが、このレシピ通りに後で入れたらタチウオに味付けが全く染み込まなかったんです..かなり長く煮詰めてタレもしょっぱい方だったのにタチウオは味が薄いので、次からはそのまま最初にタチウオを入れようと思います..
    2020-10-07 17:32
  • 503*****
    score
    今作った太刀魚レシピの中で一番おいしかったです~ちなみに私は家族がスープが多いのがあまり好きじゃないので、出汁の量を4カップにして、唐辛子油の代わりにエゴマ油1Tを入れたらおいしかったです~(出汁の量は口当たりに加減すればいいと思います)~~)^^
    2020-03-21 18:02
  • 562*****
    score
    ありがとうございます.. 今、2回も作って食べたんだけど 家族が2回ともパッ~と行ったんです.. ところで.. とても幼い子供が ある見たら写真を撮るのを忘れていました.. 今度は必ずワンカット撮ります~^^♡
    2018-01-31 19:23
  • fgy***************************
    score
    私は少ししょっぱいと思いますが、夫は喜ぶと思います
    2015-11-23 18:31
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    今が旬!美味しい一杯ハイガイビビンバ♥
    4.56(16)
  • 2
    ツナビビンバ
    4.99(284)
  • 3
    ハイガイビビンバ 1から10まで教えます☆
    4.87(31)
  • 4
    タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
    5.00(13)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    おうちご飯ベク先生豆腐キムチ作り!!!!!
    4.96(137)
  • 2
    節約すればおかずの心配は終わり。
    4.93(43)
  • 3
    ニラキムチ
    4.97(98)
  • 4
    スパム豆腐キムチ
    4.89(106)