ぷりぷり緑茶ゼリー
苦い緑茶を入れて緑茶ゼリーを作りました。 牛乳と練乳、自家製の小豆の煮付けまで添えると、こんな言葉は恥ずかしいですが、おいしいです。
2 人分
60 分以内
강혜
材料
  • 抹茶粉
    3g
  • ゼラチン
    2g
  • 砂糖
    15g
  • お湯
    100g
  • お湯
    600g
  • 牛乳
  • 練乳
調理順
STEP 1/5
ボウルに緑茶粉とゼラチン粉、砂糖を入れて混ぜてください。 ゼラチン粉は初めて使いますが、とても手軽でいいです。
STEP 2/5
お湯を入れて緑茶粉を固めないように混ぜ、ゼラチンを溶かしてください。
STEP 3/5
冷水も入れて濃度を合わせてください。 濃い緑茶の味をお望みでしたら、水の量を減らしてもいいですよ。 私は550mlくらい入れました。
STEP 4/5
作ったゼリーを適当な型に入れ、冷蔵庫でぷりぷりと固めてください。 途中で沈んだ緑茶粉がないように一度かき混ぜてください。
STEP 5/5
セッティングするときは、透明なグラスや入り口の広いグラスに勝手にゼリーをすくって牛乳を注ぎ、小豆の煮付けを丸くのせてください。 かき氷用に作ったホームメイドの小豆煮を入れました。 市中のパッピンス小豆をのせてもいいです。 すごく簡単で涼しくて甘い緑茶ゼリーです。 夏に作って食べるのに負担がなくても暑くない、そんなデザートですよね。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ソーセージ、醤油トッポッキ。 - トックトック、醤油トッポッキ
    4.91(199)
  • 2
    TVレシピ通りに作ったスープトッポッキ
    4.79(43)
  • 3
    シンジョントッポッキレシピ
    4.84(55)
  • 4
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    外カリのローストチキンの作り方 お客様の招待料理としてもグッドグッド
    4.86(7)
  • 2
    エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
    4.75(12)
  • 3
    ウィングと手羽元の醤油
    5.00(11)
  • 4
    ジコバチキン100%真似する
    4.93(252)