香ばしくて柔らかい野菜たっぷりクリームシチュー
柔らかくて香ばしい野菜たっぷりのチキンクリームシチューです。 好きな野菜たっぷり入れてタンパク質補充のために肉も入れて作ると食欲のない最近の別食で、栄養食として本当に良いと思います。 香ばしくて柔らかいクリームシチュー。 一緒に召し上がりますか?
6 人分
30 分以内
材料
  • 鶏むね肉
    400g
  • タマネギ
    1ea
  • ジャガイモ
    4ea
  • ブロッコリー
    1/3ea
  • ナス
    1/2ea
  • ズッキーニ
    1/2ea
  • ピーマン
    1/2ea
  • ピーマン
    1/2ea
  • エンドウ豆
    1一握りの
  • トウモロコシの缶詰
    3TS
  • オリーブ油
    1TS
  • 固形クリームシチュー
    1荷造りする
  • お湯
    800ml
  • 牛乳
    250ml
  • 生クリーム
    150ml
  • コショウ
    少し
  • 少し
調理順
STEP 1/4
野菜は食べやすいように切っておいて、ブロッコリーは軽く茹でて準備してください。 熱したフライパンに食用油を入れ、鶏胸肉を強火で炒め、塩とコショウで味付けして炒め、火が通ったら別に取っておきます。
STEP 2/4
フライパンで大きめに切っておいたじゃがいもを炒めます。 炒めてから分量を水を入れてじゃがいもが焼けるまで煮込みます。 じゃがいもが火が通ったら固形シチューを入れてよく溶かします。
STEP 3/4
固形シチューがうまくいけば、用意した野菜と炒めた鶏ささみを入れます。 牛乳と生クリームを入れ、すべての材料が調和するまで煮込みます。 生クリームなしで牛乳だけ入れてもいいです。 最後の味見をして、薄かったら少し塩を入れてください。
STEP 4/4
柔らかくて香ばしい野菜たっぷりチキンクリームシチュー完成。 大きめの野菜と鶏ささみが調和しておいしそうです。 シチューはパンにつけて食べるのが本当においしいです。 バゲットパンのようなパン。でも家にパンがない時はご飯と一緒にカレーのように食べても美味しいです。 香ばしくてまろやかで野菜がたっぷり入っていて歯ごたえも絶品。 シチューはご飯と混ぜて食べるよりご飯と一緒にすくって食べるのがもっとおいしいです。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(9)
  • 2
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(12)
  • 3
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
  • 4
    [簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
    4.98(52)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ジャージャートッポッキ。 子供のおやつにいいジャージャー粉料理。
    4.91(121)
  • 2
    [簡単な一人暮らし料理] 甘じょっぱい! 肉なしの宮中トッポッキ / 醤油トッポッキ作り
    4.83(47)
  • 3
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 4
    ソーセージ、醤油トッポッキ。 - トックトック、醤油トッポッキ
    4.91(199)