キムチおでん鍋の作り方 キムチおでん 鍋のレシピ おでん料理 おでんスープ キャンプ料理 スープ料理 おすすめ
こんにちは。スーパーパワーです。 今日は暖かくて辛くておいしいキムチおでん鍋を作ってみました! カタクチイワシと昆布で出汁を作ってさっぱりしていて、おでんともよく合うカレトクとゆで卵まで入れて煮込み、お酒の肴として最高でした。 ただのおでんスープはピリ辛さが少ないですが、キムチを入れて煮込んで、もう少し辛い感じで美味しいです。 涼しい日にキャンプに行った時に作って食べるのもとてもいいので、おでんが好きなら作って食べてみてください
4 人分
30 分以内
슈퍼파워
材料
  • かまぼこ
    指名手配の
  • 青唐辛子
    2ea
  • 赤唐辛子
    1ea
  • ニンニク
    4一切れ
  • 長ネギ
    1ea
  • タマネギ
    1ea
  • 白菜キムチ
    165g
  • いわし
    5ea
  • 昆布
    2一切れ
  • お湯
    1.5L
  • 4一切れ
  • 指名手配の
  • コショウ
    指名手配の
  • 椎茸
    指名手配の
  • 濃口醤油
    5T
  • みりん
    2-3T
  • いわしの魚醤
    1T
  • ラーメン替え玉
    指名手配の
調理順
STEP 1/8
鍋に卵と塩を入れ、卵が浸かるほどに水を入れて7~8分ほど煮込んでください。
STEP 2/8
長ネギ1本、青陽唐辛子2本、赤唐辛子1本は全部切って、玉ねぎは千切りにしてください。 にんにくはすべてみじん切りにします。
STEP 3/8
キムチを細かく切ってください。 細かく切ったキムチ165gほどご用意ください。
STEP 4/8
水1.5L、だし用いわし5個、昆布2枚入れて煮込んでだし汁を出します。 ぐつぐつ煮えて汁の色が出たらカタクチイワシと昆布をすくって捨ててください。
STEP 5/8
ゆで卵を全部剥きます。
STEP 6/8
すき焼き鍋に食べるだけのおでん、カレトク、ゆで卵、キムチ、シイタケ、下ごしらえした野菜を入れて出汁を注いで煮込みます。
STEP 7/8
適量のコショウ、いわしの魚醤1T、みりん(料理酒)2~3T、濃い醤油5T、おろしにんにくを入れて煮込みます。 タレを入れてぐつぐつ煮たら!?
STEP 8/8
キムチ練り天鍋完成!!
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナ入り若葉ビビンバ
    5.00(7)
  • 2
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(10)
  • 3
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(101)
  • 4
    他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
    4.97(134)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    プルコギ作り、甘じょっぱい魅力
    5.00(50)
  • 2
    簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
    4.98(42)
  • 3
    【生情報通】大ヒットグルメ 牛焼肉 黄金レシピ
    4.89(45)
  • 4
    ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
    4.83(48)