STEP 1/12
長ネギ1/4本と缶詰のハムを半分用意し、ネギはざくざく切り、ハムは細かく切ります。
STEP 3/12
ボウルに卵2個を剥いて入れ、適量の塩、コショウを入れます。
STEP 4/12
塩とコショウを入れたら水50g入れて、一方向にかき混ぜて卵を溶かします。
STEP 5/12
溶かした卵の水にご飯半分、切ったネギ、ハムを入れます。
STEP 6/12
キムチも細かく切って入れてください。 切ったキムチ2-3Tで十分です。
STEP 7/12
生臭さを消すためにコショウも入れます。
STEP 8/12
ラップをして電子レンジに入れた後、電子レンジ自動調理モードに茶碗蒸し機能がある場合はその機能を選択してから回して、もしなければ5分30秒間温めてください。
STEP 9/12
調理が終わったら熱いので耐熱手袋をはめてから、器を取り出してください。
STEP 10/12
ラップをはがして食べたい量だけモッツァレラチーズをのせた後、再びラップをかけて2分-3分ほど回します。
STEP 11/12
チーズが完全に溶けたことを確認してから、チーズの上にパセリ粉をかければ!? (パセリ粉は省略可)
STEP 12/12
スパム、キムチ、チーズ、卵かけご飯完成!!
もし家に玉ねぎがあれば、玉ねぎを細かく刻んでスパムと長ネギを入れる時に一緒に入れて調理していただいてもいいですよ。 玉ねぎが入ると食感がもっとシャキシャキになり、ハムの塩味を少し中和させてくれるのでおいしいですよ。