サツマイモの蒸し方 サツマイモのゆで方 ゆで時間(鍋 サツマイモ)
秋夕の時、夫の実家のお母さんが用意してくれたサツマイモをおやつ兼食事代わりに食べながら、温かいサツマイモラテも作って食べています。
2 人分
30 分以内
써지니
材料
  • サツマイモ
    552g
  • お湯
    600~700ml
調理順
STEP 1/8
さつまいもは召し上がる分だけ鍋に入れる量だけ用意します。(個人的に相棒はさつまいもが好きじゃないので少しずつさつまいもを蒸して食べています)
STEP 2/8
流水でサツマイモをこすって洗います。
STEP 3/8
洗ったサツマイモの両端を切ります。(サツマイモの両端を切ると、サツマイモが蒸してできる水分感がサツマイモの中に入るので、しっとりとして柔らかいサツマイモが食べられます)
STEP 4/8
鍋に水600~700mlを入れ、蒸し器を入れます。
STEP 5/8
蒸し器で洗ったサツマイモをすべて入れ、ガスコンロにのせます。
STEP 6/8
鍋の外に湯気が立ち始めたら、蓋をした後、ガス火の中火や中弱火の状態で20分ほど蒸してから、蓋をした状態で2分間蒸らします。
STEP 7/8
蒸らしが終わったら、ふたを開けてさつまいもがよく熟しているか箸で刺して確認します。(箸が柔らかく入るとさつまいもがよく熟して、少し硬く入ったらさつまいもの蒸す時間を少し増やして茹でてください)
STEP 8/8
よく煮えたサツマイモをざるに移し、海苔を冷やせばサツマイモの蒸し方、サツマイモのゆで方完成です。
▶さつまいもの蒸す時間はさつまいもの大きさによって時間が変わりますが、通常は25~30分ほど茹でて確認してサイズの大きいさつまいもは時間を増やして蒸してください。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    今が旬!美味しい一杯ハイガイビビンバ♥
    4.56(16)
  • 2
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)
  • 3
    肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
    5.00(28)
  • 4
    大根の若菜入りビビンバ 簡単な一食食事
    5.00(10)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    薄切りサムギョプサルで網焼きプルゴギ作り
    4.98(47)
  • 2
    旬のチュサムプルコギ
    4.98(41)
  • 3
    [簡単な一人暮らし料理] リクエスト鎖も! おいしいコンブル、豆もやしプルコギ作り
    4.97(509)
  • 4
    簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
    4.98(41)