エアフライヤー 豆腐揚げ(外はもち、中身はぷりぷり)
高タンパク、低カロリーの健康食品豆腐をエアフライヤーで健康も味もつけた豆腐の天ぷらを作りました。
2 人分
30 分以内
잔근육
材料
  • 豆腐
    1一切れ
  • ニンニク
    1/2T
  • 少し
  • もち米粉
    1T
  • 青唐辛子
    1/3ea
  • 赤唐辛子
    1/3ea
  • オイスターソース
    1/2T
  • 醤油
    1T
  • 砂糖
    1/2T
  • 1T
  • お湯
    50ml
調理順
STEP 1/11
流水で豆腐を洗います。
STEP 2/11
豆腐はキッチンタオルで包み、ざるに乗せて重い器を置きます。
STEP 3/11
水分の抜けた豆腐は適度な大きさに四角切りにしてニンニク汁1/2T、塩を少し下味をつけてキッチンタオルで水気を完全に切ります。
STEP 4/11
水気を切った豆腐を衛生パックに入れ、もち米粉1Tをまんべんなくつけます。
STEP 5/11
エアフライヤーにクッキングシートを敷いて豆腐を180度から8~10分回します。
STEP 6/11
ひっくり返して180度に8~10分もっと回します。
STEP 7/11
焼き加減によって3~5分追加してもいいです。
STEP 8/11
こんがりとした豆腐の天ぷらが完成!
STEP 9/11
鍋にオイスターソース1/2T、醤油1T、砂糖1/2T、酢1T、水50mlを入れて沸騰したらデンプン水15mlを入れて濃度を合わせた後、揚げた豆腐と一緒に皿に盛って完成します。
STEP 10/11
清涼唐辛子、紅唐辛子を各1/3個ずつ薬味に刻んで使います。(省略可能)
STEP 11/11
外はもちもち、中は柔らかい香ばしくておいしい豆腐の天ぷらが出来上がりました。
簡単に豆腐の水分を抜く方法 器に豆腐をのせてラップをかけずに電子レンジで軽く回します。(一毛あたり2~3分程度)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    【手軽に】塩辛さなくすっきりとした白キムチ作り~
    4.93(69)
  • 2
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)
  • 3
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(48)
  • 4
    コンビニ印のキムチ炒め~!
    4.93(118)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    食べても食べてもまた食べたくなる即席トッポッキ
    4.75(53)
  • 2
    [幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
    4.87(47)
  • 3
    ソーセージ、醤油トッポッキ。 - トックトック、醤油トッポッキ
    4.91(199)
  • 4
    シンジョントッポッキの秘密レシピ簡単一人暮らし料理
    4.89(28)