サク香ばしいオクラ、ロングビーンズの天ぷらの作り方
オクラとロンビンを持っていろいろな料理を実験的にやってみています。 どんな料理にすれば食材の特性と長所を生かすことができるのかに焦点を合わせて考えてみて料理してみたんですが、今日は天ぷらにしてみました。 オクラ炒めだけで食べてみたので、天ぷらにしてもおいしいか気になりました。 ところですごい~とてもおいしいです~!! もちろん天ぷらは靴を揚げても美味しいとはいえ、香ばしくてサクした衣の中に柔らかくて甘いオクラとロングビンの味が感じられますよ。 煮物や炒め物で作るのとは一味違う味ですが、味は全然劣りません。 期待以上においしい料理に気分が良くなりました。 サクサクした天ぷらはおやつとして食べてもいいし、ビールのつまみとしても最高です。 外は香ばしくてサクサクして中は柔らかくて外はカリカリです。 新しい材料で新しい料理を作ってみる楽しさもいいですが、おいしくてこそもっと面白いです。^^ 揚げながらすぐにつまんで食べる天ぷらの味は最高!
2 人分
30 分以内
Tina소울푸드
材料
  • オークラ
    5ea
  • 食用油
    200ml
  • 天ぷら粉
    1TS
  • 天ぷら粉
    1カップ
  • お湯
    3/4カップ
  • 3-4一切れ
調理順
STEP 1/7
ロンビンとオクラをお酢2スプーンほど焦げたお湯に10分ほど浸して消毒してくれました。 ロングビンとオクラを水で洗ってふるいにかけて水気を切ってください。
STEP 2/7
オクラのへたを切って縦に長く半分に割ってください。 ロングビーンもオクラと同じくらいの大きさに切ってください。
STEP 3/7
細い塩を1本ほどサラかけて10分ほど置いてください。
STEP 4/7
天ぷら生地を作ってください。 天ぷら粉をボウルに入れ、氷を入れ、水を注いですくい上げるように練ってください。 ヨーグルトくらいに流れるように薄く練った方がサクサクします。
STEP 5/7
オクラとロングビンに天ぷら粉をスプーン1杯入れてよく混ぜてください。 水気も取って衣がよくくっつき、別々に遊ばないようにしてくれます。
STEP 6/7
小さな鍋にオイルを注ぎ、180度くらいに煮てください。 オクラとロングビンを衣につけて、すくって油で揚げてください。
STEP 7/7
キッチンタオルを敷いたざるに天ぷらを取り出し、油を抜いて皿に盛ってください。
- 野菜に天ぷら粉をかけて水分も落として、衣もくっつくようにしてください。 - 天ぷら生地に氷を入れて薄く練ってあげるとサクとした天ぷらになりますよ。
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    おうちごはんペク先生「ペク·ジョンウォンの魚醤プルコギ」作り
    4.79(29)
  • 2
    ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
    4.83(48)
  • 3
    ペク·ジョンウォン五三プルコギ
    4.90(84)
  • 4
    ポークカラ焼き人気メニュー
    4.92(159)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    簡単キュウリキムチ
    4.92(75)
  • 2
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 3
    ご飯泥棒ニラキムチ!(慶尚道食)
    4.93(73)
  • 4
    大根の若菜キムチ黄金レシピ
    4.94(36)