大豆入りこんにゃく麺 ビビン麺 レシピ 吹かないチャプチェ作り
名節に欠かせないのがチャプチェじゃないですか。 それで脂っこくなく簡単に作って食べられるチャプチェを考えて作ってみました。 でもビジュアルがビビン麺みたいなのありますよね
3 人分
15 分以内
나봄수니
材料
  • 大豆ミート
    60g
  • 糸こんにゃく
    320g
  • エリンギタケ
    170g
  • にんじん
    1/2ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • ごま油
    1TS
  • 1/2ts
  • オリーブ油
  • ゴマの実
    少し
  • 唐辛子粉
    4TS
  • 砂糖
    3TS
  • コチュジャン
    2TS
  • オイスターソース
    2TS
  • 醤油
    2TS
  • コショウ
    1TS
  • 食用油
    1TS
調理順
STEP 1/7
こんにゃく面を流水で1、2回洗って、ざるに置いて水気を取ってください。
STEP 2/7
エリンギは長く千切りにしてください。
STEP 3/7
きなこは硬いので水に約5分ほど漬けておき、水気を少し絞ってから食べやすく切ります。(お湯に漬けてはいけません。)
STEP 4/7
たまねぎは薄切りにしてください。
STEP 5/7
にんじんは千切りにしてください。
STEP 6/7
フライパンにオリーブ油(食用油)を入れ、玉ねぎ、にんじんを中火で約2分~3分炒めた後、きのこと肉を入れて約1分~2分炒め、こんにゃく麺と作ったタレ大さじ2から大さじ2分半入れます。
STEP 7/7
まんべんなく混ぜてから火を消してごま油を入れて混ぜてください。
タレを大さじ2~大さじ2半入れて和えてください。(火が通った材料をミキシングボウルに入れてこんにゃく麺とタレを入れて和えてもいいです。)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
    4.88(42)
  • 2
    ニラキムチ
    4.97(98)
  • 3
    大根の若菜キムチおいしく(2段標準レシピ)
    4.93(40)
  • 4
    夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
    4.98(97)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    さくさく豆もやしチャプチェ作り!
    4.76(17)
  • 2
    <吹かない春雨>脂っこさを軽減し、簡単なチャプチェ
    4.94(48)
  • 3
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(129)
  • 4
    黄金レシピでよりおいしいチャプチェ
    4.87(15)