レモンのさわやかさが暑い夏にぴったりのクッキー、レモンカードクッキー
甘くてさわやかで夏にとてもよく似合うクッキーです。 コーヒーと飲むのもよく、冷たいレモンエードまたは冷たい紅茶とよく合います。~^^
4 人分
60 分以内
만개의레시피
材料
  • 無塩バター
    50g
  • 1ea
  • レモンゼスト
    2g
  • レモン汁
    15g
  • 薄力粉
    170g
  • ベーキングパウダー
    3g
  • 少し
  • バニラ·エキストラック
    2g
  • シュガーパウダー
    60g
  • 砂糖
    30g
  • シュガーパウダー
    30g
  • 2ea
  • レモン
    2ea
  • 砂糖
    80g
  • 無塩バター
    60g
  • バニラ·エキストラック
    2g
映像
調理順
STEP 1/15
[レモンゼストとレモン汁作り] きれいに洗浄したレモンは、ゼストをすりおろしてレモンを半分に分けて 汁を絞って準備します。
STEP 2/15
[クッキー作り] ボールにバターを柔らかく溶かし、シュガーパウダーを入れて混ぜます。
STEP 3/15
卵、バニラエキストラック、塩を入れて混ぜます。
STEP 4/15
レモンゼスト(2g)、レモン汁(15g)を入れて混ぜます。
STEP 5/15
薄力粉、ベーキングパウダーをふるいにかけて混ぜ合わせ、1時間冷蔵保管します。
STEP 6/15
[レモンカード作り] 生地を休止している間、レモンカットクリームを作ります。 小さな鍋に卵を軽く溶かし、レモン汁と砂糖を入れて混ぜます。
STEP 7/15
弱火で火をつけ、とろみのある濃度になるまでかき混ぜます。
STEP 8/15
濃度が上がったらバニラエキストラックを入れてかき混ぜます。
STEP 9/15
火から下ろし、ふるいにかけた後、バターと(60g)レモンゼストを(5g)入れて混ぜます。
STEP 10/15
レモンカードはラップをして冷蔵保管します。
STEP 11/15
冷蔵保管したクッキー生地を取り出し、約26gずつ小分けして丸くします。
STEP 12/15
生地に砂糖とシュガーパウダーを順に塗ります。
STEP 13/15
生地をパンニングし、真ん中をスプーンで丸く押します。
STEP 14/15
生地の溝にレモンカードクリームをのせます。
STEP 15/15
170度に予熱したオーブンで約10分~12分間焼いて完成させます。
バターと卵は室温であらかじめ取り出して準備してください。 生地を26gずつ小分けすると13個分で、20gずつ小分けすると15~7個出ます。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    <吹かない春雨>脂っこさを軽減し、簡単なチャプチェ
    4.94(48)
  • 2
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(130)
  • 3
    唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
    5.00(16)
  • 4
    さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
    4.60(15)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ヨルムキムチのおいしく漬ける方法(全羅道キムチ)
    4.94(48)
  • 2
    ニラキムチ
    4.97(100)
  • 3
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)
  • 4
    ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
    4.94(48)