さわやかさがはじけるゆずエード作り(炭酸水エード)
柚子シロップは冬が過ぎると必ず残る食べ物の一つです。 今日は冬に食べてから残った柚子砂糖漬けを活用して簡単に家で柚子エードを作ってみました。 暑い日に涼しく飲みやすく、他の料理と一緒に飲みやすい飲み物でした。 炭酸水を入れて炭酸水エードとしても活用してみました。
1 人分
5 分以内
꼬꼬부기
材料
  • 柚子清
    3T
  • レモン汁
    0.5T
  • 炭酸水
    200ml
調理順
STEP 1/4
柚子砂糖漬けをたっぷり3Tくらいすくってカップに入れてください。
STEP 2/4
ここにさわやかさを生かすためにレモン汁を入れました。 約0.5Tくらい追加しました。
STEP 3/4
コップに入れておいた柚子砂糖漬けの上に炭酸水約200mlを入れてください。
STEP 4/4
清涼感が生きている柚子エード完成です。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ご飯泥棒のエゴマの葉キムチ作り難しくないです^^
    4.97(746)
  • 2
    {超簡単}冷麺大根キムチ
    4.78(37)
  • 3
    イ·ヨンジャネギキムチ、チョン·チャムシネギキムチをぜひ漬けてみてください~!
    5.00(43)
  • 4
    大根若菜キムチのおいしい漬け方
    4.97(118)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    [一人ご飯メニュー] 簡単大根の若菜入りビビンバの作り方、タレの作り方
    4.87(94)
  • 2
    ハイガイビビンバ - ハイガイビビンバ作り
    4.80(10)
  • 3
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 4
    [一杯レシピ] ツナ若芽ビビンバ、若芽ビビンバのタレ
    4.93(68)