オーブンでパン作り パン型不要のホットドッグバンモーニングパンレシピ イケアソーセージホットドッグ
先週末にはイケアに行ってきました。 イケアに行くとたまに買ってくるソーセージでホットドッグバンを作って思う存分食べました。 直接焼いてよりおいしいホットドッグバン、モーニングパン作り。 型が要らないので、もっと作りやすいです。
4 人分
120 分以内
오하나키친
材料
  • 強力粉
    400g
  • 砂糖
    40g
  • 4g
  • ドライイースト
    8g
  • 2ea
  • 牛乳
    180g
  • 無塩バター
    70g
  • 卵黄
    1ea
  • 牛乳
    3T
調理順
STEP 1/16
始める前に牛乳と卵は室温にあらかじめ抜いておき、おかずを抜いてください。 小麦粉、砂糖、塩、イーストを入れて、牛乳はぬるま湯(30~40度)になるように電子レンジで30秒ほど温めました。 熱くないように
STEP 2/16
卵を牛乳にゴマを入れ、よく混ぜて小麦粉に注ぎます。
STEP 3/16
こね機で低速1分(生地が固まるように) - 中速3分(バターを入れて) - 高速2分 - 低速1分こねてください。
STEP 4/16
表面にツヤが出て両手の指で掴んで伸ばした時、ある程度薄くよく伸びてこそ生地が仕上がります
STEP 5/16
できあがった生地は丸く中に巻き込み表面を滑らかに整理しボールの中に入れ蓋をして室温で1時間程度(生地の体積が2~3倍増える程度)発酵させます。
STEP 6/16
2~3倍程度体積が膨らんだか確認してください。 時間より肉眼で発酵程度を確認してください。
STEP 7/16
発酵が終わった生地は70gずつ分割してください。 私は全部で11個出ました。 もう少し残った生地はちぎって配りました。
STEP 8/16
分割した生地は丸めて乾かないようにビニールで覆い、ティッシュを10分してください。
STEP 9/16
(ティッシュ10分)
STEP 10/16
ティッシュが終わったらモップで押して楕円形にして、一度ひっくり返してから上から下に2/1地点まで巻きます。
STEP 11/16
手のひらで折りながら、ぎゅっと押して床の部分を手でつねったり、オーブンパンに床に行くように置いてください。
STEP 12/16
モーニングパンも一緒に作ってあげればいいんですが、丸焼きをもう一度してフライパンに置いてください。
STEP 13/16
成形済みの生地は乾かないようにビニールで覆い、室温で40分ほど発酵させてください。 2倍くらい膨らむと思います。
STEP 14/16
卵黄に牛乳を混ぜ、最後の発酵が終わった生地の上に筆で塗り広げます。 オーブンを予熱してください。 180度)
STEP 15/16
予熱した180度オーブンで13分~15分程度焼きます。
STEP 16/16
イケアで買ったソーセージを水でゆでて切り込みを入れたホットドッグバンに入れて、マスタード、ケチャップ、玉ねぎ揚げまでのせればホットドッグ作り終わり! モーニングパンも作りやすいし、エッグマヨやポテトサラダで中身を詰めて食べやすいサイズです。 グラム数を30g増やして丸めるとハンバーガーパンになります~!
料理レビュー
5.00
score
  • 704*****
    score
    良いレシピをありがとうございます。 手の生地のせいか、発酵がうまくいかなくてソーセージが大きく見えますが お母さんは石パンじゃないから好きなんですね
    2025-02-10 23:26
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)
  • 2
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(17)
  • 3
    さくさく豆もやしチャプチェ作り!
    4.76(17)
  • 4
    (家で楽しむおつまみ)唐辛子チャプチェ - ホームパーティー/ お客様接待料理
    4.97(270)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    純情トッポッキレシピ 超簡単10分トッポッキ
    4.85(95)
  • 2
    宮中トッポッキ
    4.96(141)
  • 3
    子供用醤油トッポッキ
    4.94(160)
  • 4
    [簡単一人暮らし] シンクロ率90% シンジョントッポッキ作り+練り天揚げ
    4.75(166)