いつ食べても人気満点のプデチゲレシピ
豚肉とソーセージをたっぷり入れて作ってみました! プデチゲのタレは別に作らず、ダダムプデチゲのタレを1パック利用しました! 作り方がとても簡単です。 プデチゲのレシピを紹介します^^
4 人分
20 分以内
굼빛라이프
材料
  • プデチゲ
    1荷造りする
  • お湯
    600ml
  • タマネギ
    1/2ea
  • ウィンナーソーセージ
    150g
  • 豚肉の後ろ足
    150g
  • 熟成キムチ
    1柄杓
  • エノキタケ
    1/2ea
  • 豆腐
    1一切れ
  • 薄口しょうゆ
    少し
調理順
STEP 1/10
水600mlにプデチゲのタレ1パックをすべて注いで混ぜます。
STEP 2/10
玉ねぎの1/2個を食べやすい大きさに切って鍋に入れます。
STEP 3/10
ウィンナーソーセージをスライスして鍋に入れます。
STEP 4/10
豚肉の後ろ足肉を食べやすい大きさに切って鍋に入れます。
STEP 5/10
えのきを流れる水で間をきれいに洗い、後ずさりの部分をナイフで切ります。
STEP 6/10
豆腐は流水で一度洗ってから食べやすい大きさに切っておきます。
STEP 7/10
古いキムチを食べやすい大きさに切って、一杓子入れてくれます。
STEP 8/10
豆腐入れます。
STEP 9/10
豚肉が煮えるまで5~10分ほど煮込みますが、上に浮かぶ泡は取り除いてしまいます。
STEP 10/10
最後にえのきを入れます。 味見をした後、お好みで薄口醤油を追加します! あと3~5分ほど煮込めば完成です。
おいしく食べて残ったチゲは翌朝ラーメン玉とスパムを一切れ追加してまた作って食べたらもっとおいしいですね!
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    失敗のない豚肉、醤油プルゴギ! 肉くれる冷麺屋さんを完璧再現
    4.83(40)
  • 2
    豚肉コチュジャンプルコギ、リーズナブルな豚の後ろ足肉料理
    4.96(25)
  • 3
    [醤油豚肉プルコギ]
    4.91(55)
  • 4
    プルコギ作り、甘じょっぱい魅力
    5.00(50)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 2
    ハイガイビビンバ 1から10まで教えます☆
    4.87(31)
  • 3
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(102)
  • 4
    石焼きビビンバ、ビビンバのタレを作って、冷やしご飯をなくす!
    5.00(8)