♬ガーリックバゲット作り♬はオーブン温度と時間調節がカギ! 好みに合わせてニンニクたっぷり
ジャンボンブールおいしく作って食べて残ったバゲットでガーリックバゲット作り! ガーリックトーストはレシピごとに少しずつ違うので, あれこれやってみながら自分のレシピを作っていった
4 人分
30 分以内
요리조리요즘요리
材料
  • バゲット
    1ea
  • バター
    2一切れ
  • 刻んだニンニク
    3T
  • マヨネーズ
    2T
  • はちみつ
    1T
  • 0.5T
  • パセリ
    1T
調理順
STEP 1/15
まず、バゲットをできるだけ薄く切る。パンナイフを使って切ることをおすすめする
STEP 2/15
薄く切ると思ったけど、後で作ってみたら厚い。 むしろパン屋さんで薄く切ってほしいと頼もう
STEP 3/15
レモン2切れを常温に置いて柔らかくする。レモンディルバターとか使うともっとおいしくなりそう
STEP 4/15
夏だから常温で10分だけ置いても潰れるけど、もしだめなら電子レンジを10秒だけ温めよう
STEP 5/15
刻んだニンニクを入れてあげる。私は多いのが好きでニンニク12個を刻んで3Tくらい分量を作った
STEP 6/15
そしてマヨネーズ2Tを入れる。 マヨネーズがガーリックトーストに必ず必要な材料だ
STEP 7/15
常温のバターが柔らかくなってまんべんなく混ぜればソースが完成です。(笑)刻んだパセリをもう1T入れてもいい。私はレモンディルバターのディルが入ってパセリを追加はしなかった
STEP 8/15
バゲットの上にガーリックソースを1Tのせてきれいにのばせば準備は終わりだ
STEP 9/15
バゲットの上にガーリックソースをかけるだけで香りがすごい。この写真の清涼感もいい。ww
STEP 10/15
我慢できずに焼く前に一つ少し食べた。 なんでこんなにおいしいんですか? www すごいTT
STEP 11/15
オーブン温度180度に設定して焼く。10分先に焼いて色を見てから3分~5分追加で焼く
STEP 12/15
180度で13分焼いた時のガーリックトーストに合う色味だねwwオーブン温度と時間設定がカギTT
STEP 13/15
15分焼くとこんなビジュアルになります 少し焦げてきれいだけど、次は13分焼かないと!
STEP 14/15
オーブンから取り出す時からニンニクの香りがする(泣)飽きない食事パンがガーリックパンのようだ マヨネーズとバターが固まると香ばしい香りも強い
STEP 15/15
ティータイムを楽しむからここがスペインですか? 温かく香ばしくて一食で完璧なガーリックバゲットをぜひお召し上がりください (お願い)バゲットもっと薄く切ろう
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
    4.94(17)
  • 2
    ビビンバ作り~
    4.94(172)
  • 3
    女優が食べたあのメニュー~超簡単アボカド明太子ビビンバ
    4.98(48)
  • 4
    ユン食堂ビビンバの作り方
    5.00(8)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    菜食のための肉抜きの「チャプチェ」;春雨が吹かない秘訣
    4.90(129)
  • 2
    チャプチェ黄金レシピ
    4.87(30)
  • 3
    チャプチェ作り 黄金レシピ
    4.83(30)
  • 4
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)