スイカの皮の和え物の作り方~スイカ料理
スイカ一本買ったら切って密閉容器に入れるとゴミがいっぱい~スイカの皮じゃなくてスイカの中身? とにかくスイカの皮のおかずで和えてみました~実は食べたことのない食材なのでおいしいものが多いのにスイカの皮まで?とそのまま捨てたのですが、涼しくて甘くなくて食べられそう~遅れて作ってみます。 老キュウリ、黄身と食感が似ていると思うので、黄身和えのタレでさっと和えてみます。
4 人分
90 分以内
노란장미
材料
  • スイカの皮
    350g
  • 1/2T
  • コチュジャン
    1t
  • 唐辛子粉
    1T
  • 梅の砂糖漬け
    1t
  • 1t
  • 砂糖
    1t
  • ワケギ
  • ゴマの実
    2T
調理順
STEP 1/7
スイカの皮
STEP 2/7
スイカの青い部分をナイフで剥がして~
STEP 3/7
薄すぎないように切ります~ 長さも指の一言くらいの長さで~
STEP 4/7
塩をかけるために約20分ほど漬けます~ 塩を少なめに入れると時間は30分~水が出ます~手でぎゅっと絞って水気を切って準備~
STEP 5/7
スイカの皮にコチュジャン、唐辛子粉、にんにく、酢、梅シロップ、砂糖を入れてもみもみ~
STEP 6/7
ワケギ、ゴマを少し割ってもみもみ~手の味をつけます~
STEP 7/7
スイカの塩漬けにして固く絞って思ったより水は少なくなります~和えた姿だけを見るとスイカなのか全く分かりません。 食べてみてもわかりません
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(51)
  • 2
    作り方は簡単で味は絶品のチョンガクキムチ
    4.96(233)
  • 3
    [おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
    4.86(43)
  • 4
    薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
    4.97(345)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(55)
  • 2
    大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
    5.00(9)
  • 3
    アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
    5.00(11)
  • 4
    もやしビビンバ作り
    5.00(14)