子供たちがよく食べるズッキーニ料理。 絶賛されたズッキーニのエビチヂミレシピ - チヂミのコツ
ご近所の皆さんズッキーニはお好きですか?(笑)ズッキーニが旬なので味もいいし値段も安いですよ♡ 私たちもズッキーニ料理をよく食べています ズッキーニのナムル炒め、ズッキーニコチュジャンチゲ、ズッキーニの味噌チゲ、ズッキーニのチヂミまで! ズッキーニ料理はとてもおいしいです:)しかもうちのチョルチが好きな家のおかず5位内に入るのがズッキーニのナムル;;小学校1年生がズッキーニのナムルが好きだなんてちょっと変わった味ですよね?とにかく、今日教えるズッキーニのエビチヂミはそんな小学校1年生のチョッチがとてもおいしいと絶賛してくれました:)下校に来て一つ二つ食べて、ご飯のおかずとしてもとてもおいしく食べました♡雨の日。 チヂミをじりじりと焼いてみます 今日のチヂミ料理はズッキーニのエビチヂミ。 作る:)噛むほど甘くて香ばしい味が感じられるのがズッキーニとエビの組み合わせがやばい(笑)近所の方々も一度作って食べてみてください:)ズッキーニのチヂミより10倍はおいしいですよ!
4 人分
30 分以内
예꿈이댁
材料
  • ズッキーニ
    1ea
  • エビ
    20ea
  • 少し
  • コショウ
    少し
  • チヂミ粉
    1カップ
  • 2ea
  • 食用油
    十分な
調理順
STEP 1/9
ズッキーニを切ります。 薄すぎないように0.5cmの厚さに切ってください 切っておいたズッキーニは表にだけ塩を少しかけて下味をつけます
STEP 2/9
ズッキーニを漬けている間にエビも用意してみます! エビは火を通すとかさばるので、大きいサイズのエビを用意した方がいいですよ:) 特大サイズのエビ20匹ほどを用意。 ざるに畑を耕し、お湯を注いで解凍してくれました そして流水できれいに洗った後、キッチンタオルでポンポンと水気を取ってください
STEP 3/9
エビをボウルに盛り付け、塩コショウでもみもみ下味をつけてください!
STEP 4/9
チヂミ粉と卵水も用意してみます ズッキーニのエビチヂミ作りはズッキーニのチヂミ作りと同じです(笑)ズッキーニの上にエビだけ乗せればいいので難しくないです
STEP 5/9
ズッキーニにチヂミ粉の服を前後に着せてください
STEP 6/9
チヂミ粉を軽く一度振ってから卵水に一つずつぽちゃんと前後に卵の服を着せます
STEP 7/9
熱したフライパンに食用油を多めに入れ、卵を塗ったズッキーニをフライパンにのせてください その上に下味をつけておいたエビを一つずつのせます
STEP 8/9
一度ひっくり返しました ひっくり返す時にエビが落ちることもありますが;ネバーマインドフフフフまた乗せて送ってくだされば良いです
STEP 9/9
2、3回繰り返してひっくり返しながら! ズッキーニ、海老が完全に焼けるように焼けばズッキーニのエビチヂミ完成です♡
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    ニラチャプチェ
    4.88(26)
  • 2
    肉なしチャプチェ(野菜だけ入れたパプリカチャプチェ)
    4.88(17)
  • 3
    もやしチャプチェ食べたことある?
    4.83(29)
  • 4
    生生情報通 黄金レシピチャプチェ
    4.93(14)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    [サクサクフライドチキン] ホームメイドフライドチキンが自宅で作れる!
    4.50(6)
  • 2
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
  • 3
    エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
    4.75(12)
  • 4
    外カリのローストチキンの作り方 お客様の招待料理としてもグッドグッド
    4.86(7)