かわいい動物型でうさぎ食パン、猫食パン、くまの食パン作り
より詳しい工程とレシピについては、https://blog.naver.com/nokim5800/223084522085 をご参照ください。
6 人分
999 分以内
태태베이커
材料
  • 強力粉
    800g
  • 砂糖
    70g
  • 10g
  • 100g
  • バター
    70g
  • ドライイースト
    10g
  • お湯
    220g
  • 牛乳
    220g
調理順
STEP 1/8
セミドライイーストを水と牛乳に溶かしておく。 ボールにすべての材料を入れて1段低速で練って、1段で固まったら2段高速で本格的に練る。
STEP 2/8
グルテン確認後
STEP 3/8
発酵筒に入れ、高さを表示する。
STEP 4/8
体積が3倍になるまで1次発酵する。
STEP 5/8
分割後、丸めて中間発酵15分。
>

耳55g×2個、
顔 220g
くまのくま
耳60g×2個、
顔 225g
ウサギ
耳 65g X 2個、
顔 235g
STEP 6/8
中間発酵が終われば再び丸めてガスを抜き型に入れて2次発酵する。
STEP 7/8
生地が型の下1cmくらいになると蓋をする。
STEP 8/8
170度17分焼く。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ネギキムチを甘くおいしく漬ける方法
    4.95(238)
  • 2
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(50)
  • 3
    オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
    4.92(114)
  • 4
    【手軽に】塩辛さなくすっきりとした白キムチ作り~
    4.93(69)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    手軽でスピーディーなチャプチェ作り
    4.83(12)
  • 2
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)
  • 3
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 4
    チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
    4.90(31)