キャベツの包みご飯 キャベツのゆで方 蒸し方
キャベツを蒸して おいしい野菜包みご飯を作って食べました
1 人分
15 分以内
동그랑
材料
  • キャベツ
    適当に
  • 即席ご飯
    1ボウル
  • 塩辛
    少し
  • 薬味
    少し
  • 青唐辛子
    少し
調理順
STEP 1/17
キャベツは真ん中に10~15センチほどの正方形を置き、残りの4カ所を切ります。
STEP 2/17
真ん中の正方形の上部は太い芯もなく、薄くて選んだ形なので蒸してサムパプにして食べます。 この部分を突きます キャベツはきれいに洗って酢水に10分ほど浸して水気を切ります
STEP 3/17
お湯を2杯入れて沸かします
STEP 4/17
お湯が沸いたらキャベツ入りの蒸し器をのせて、6分ほど蒸します。 キャベツの量や火力にもよりますので、途中で確認してみて、好きな食感になったら火を消します。 シャキシャキした食感を望むなら蒸して、薄いキャベツを望むならもう少し蒸します
STEP 5/17
ガスレンジにお湯が沸いてキャベツ入りの蒸し器を入れて6分蒸したら程よく蒸れました
STEP 6/17
このように皿に盛って好きな章と一緒に出します。
STEP 7/17
こうやって包んで食べてもいいですよ
STEP 8/17
ご飯を細長い形にして蒸したキャベツにのせます
STEP 9/17
キャベツでご飯を巻きます
STEP 10/17
適当な大きさに切ります
STEP 11/17
大きさは小さくも大きくもできます。 好きな大きさで巻いてください
STEP 12/17
お皿に盛ってください
STEP 13/17
野菜包みご飯の上に好きなタレをのせてください
STEP 14/17
キャベツロール、キャベツのサムパプ完成です。
STEP 15/17
これは太刀魚の塩辛です。 一口サイズでぴったりですね。
STEP 16/17
これは青陽唐辛子のタデギです。
STEP 17/17
これは明太子です。
キャベツを蒸すときは、最初からキャベツを火にかけて蒸さずに、お湯が沸いてからのせて蒸します。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    大流行★!プルダックカルボナーラのトッポッキVer.メカトク!
    5.00(37)
  • 2
    スープトッポッキ
    4.91(53)
  • 3
    シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
    4.91(53)
  • 4
    カルボナーラトッポッキ、トックトックで作る~
    4.84(51)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ - ハイガイビビンバ作り
    4.80(10)
  • 2
    ツナビビンバ
    4.99(288)
  • 3
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 4
    若芽ユッケビビンバ
    4.91(22)