ミニ白菜ベーコンステーキの作り方
白菜を買っておいたのが冷蔵庫にあって、かなりホットだという白菜ステーキを作ってみました。 作りやすくて材料も簡単で、白菜がとても甘くておいしいので、白菜が全部作る料理です。 それにカラッと焼いたベーコンとバルサミコグレーズのさわやかさが、キャベツの味を完成させてくれますね。 作りやすくて材料も簡単で味はいいし~こんなレシピ大好きです。 ソースは中華風にしてもおいしそうですが、手軽にするとバルサミコグレーズをかけるだけでおいしいです。 オリエンタルドレッシングをかけて食べてみましたが、よく似合っていました。 甘くてシャキシャキとしたキャベツとバターとベーコンの風味が、キャベツの味を一層高級な料理に引き上げてくれますね。 白菜が残ったら必ず作って食べたいレシピです
2 人分
20 分以内
Tina소울푸드
材料
  • 大粒の白菜
    1/2ea
  • ベーコン
    4ea
  • 刻んだニンニク
    1スプーンですくう
  • パプリカ
    少し
  • パプリカ
    少し
  • ニンニクの芽
    2ea
  • 1少し
  • コショウ
    少し
  • バター
    1一切れ
  • バルサミコクリーム
    2スプーンですくう
調理順
STEP 1/8
キャベツをへたの部分から4~5cm切り込みを入れて4等分して手で割ってください。 キャベツを水できれいに洗ってふるいにかけて水気を切ってください。 白菜がとても小さいので3/4株しましたが、大きいなら1/2株使います
STEP 2/8
パプリカとニンニクの茎、ベーコンを細かく刻んでください。
STEP 3/8
フライパンでベーコンをカリッと炒めてください。 ベーコンから油が出るので、別にオイルをかけなくてもいいです。
STEP 4/8
ベーコンがほぼ炒まったら刻んだニンニクを入れて一緒に炒め、別に容器に入れておきます。
STEP 5/8
フライパンにバターを1切れ入れて強火で白菜を焼いてください。 あまりふにゃふにゃにならず、シャキシャキとした味わいが生きているように表面だけ焼くように焼いてください。
STEP 6/8
パプリカを上に振りかけ、火を消してください。
STEP 7/8
皿にキャベツを入れて炒めたベーコンとニンニクを振りかけてください
STEP 8/8
バルサミコグレーズを撒いてください
- 白菜は表面を焼くように強火で焼いてください。 あまり火を通さずにシャキシャキとした食感があってこそおいしいです。 - ソースはバルサミコやオリエンタルドレッシングを使用します。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
    4.95(20)
  • 2
    世の中 簡単な焼きネ ガーリックチキン(エアフライヤー)
    4.86(22)
  • 3
    エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
    4.75(12)
  • 4
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    これが韓国のロゼだ! 柔らかくて辛いコチュジャンクリームトッポッキ
    4.90(31)
  • 2
    ジャージャートッポッキ。 子供のおやつにいいジャージャー粉料理。
    4.91(121)
  • 3
    スープトッポッキ黄金レシピ♬甘いのが本当においしい
    4.68(53)
  • 4
    [簡単な一人暮らし料理] 甘じょっぱい! 肉なしの宮中トッポッキ / 醤油トッポッキ作り
    4.83(47)