#私一人で暮らす木浦モッパン #子ニベ焼き作り #ニベ料理 #子供ニベ #焼き魚作り
私は一人で暮らすで木浦モッパンに行きました。 パームユーファミリーが^^本当に果てしなく食べていました。 ところで、その木浦モッパンで出てきたニベが麗水から空輸してオマニがくれた魚でした。 やれやれ…··· wwwwこんなにぴったり合わせることができるのか!! 簡単にエアフライヤーで焼いてくれました。 ローズマリー粉を入れて生臭さを抑えて、黒胡椒をすりおろしてニンニクハーブ塩で味付けを少しだけしました。 半干し魚は基本的に塩味がついているので、焼くときに少しだけ入れてもらいました。 焼き終わった後はレモン汁をかけて仕上げ!!! すごくコシがあって、 すごくおいしいニベでした。 これは歴代級です。wwww
1 人分
30 分以内
강철새잎
材料
  • ニベ
    1ea
  • ニンニクハーブ塩
    少し
  • ローズマリー粉
    1ts
  • コショウ
    1ts
  • オリーブ油
    2TS
  • レモン汁
    1ts
調理順
STEP 1/4
じゃじゃじゃー!!!ニベです。 幼いニベですね。 自然解凍してくれました。 冷水ではなく冷蔵庫で解凍したものです。 エアフライヤーに入るために尻尾と頭を切ってくれました。
STEP 2/4
手入れした幼いミアをオリーブオイルでマッサージした後、コショウ、ニンニクハーブ塩、ローズマリー粉をまんべんなく前後にかけて下味をつけます。
STEP 3/4
エアフライヤーで最初に焼く時は身が上の方に来るように焼いてあげて、もう一度回して皮の方を焼いてくれます。魚焼きがすべて200度で20分なのに15分だけして、裏返してもう一度15分してくれました。
STEP 4/4
よく焼けた子ニベ焼きの完成です。 その旨みとは!!! 皮はカリカリに焼けて、中身はもちもちした食感が······ これは半乾燥魚から感じられる焼き味ですよね。 わぁ、すごかったです。 これで澄まし汁を作ってもおいしそうだと思いました。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(17)
  • 2
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)
  • 3
    ニラチャプチェ
    4.88(26)
  • 4
    (家で楽しむおつまみ)唐辛子チャプチェ - ホームパーティー/ お客様接待料理
    4.97(270)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォンヤンニョムチキンソースの作り方ヤンニョムチキン作り
    5.00(23)
  • 2
    唐辛子サクチキン作り、揚げないのでもっと健康的です!
    4.90(31)
  • 3
    超簡単鶏ももチキン(feat.エアフライヤー)
    4.75(8)
  • 4
    カレーチキンの作り方、骨抜きカレーチキン作り:)
    4.86(7)