STEP 1/10
マグロをざるにのせて油を抜いてください。 ツナ缶の油は捨てずに置いてください。
STEP 2/10
ツナコチュジャンチゲにはオリーブ油の代わりにツナ缶に入っている油を使います。
STEP 3/10
ジャガイモを二つ用意しました! 4人家族で一食食べるのにちょうどいい量でした。 新じゃがいもはよくつぶれるので大きめに切ってください!
STEP 4/10
私はチゲの具が好きな方なので、野菜を大きく切って入れます! ズッキーニ、玉ねぎを大きめに切ってください。 長ネギは斜め切りで適当に切ってください。
STEP 5/10
唐辛子油を作るために唐辛子粉、コチュジャンをツナ缶油で炒めてください。 この時、唐辛子粉が焦げないように弱火で炒めてください。
STEP 6/10
ぐつぐつ唐辛子粉が上がったら切っておいたじゃがいもを入れてじゃがいもの表面が透明になるまで炒めて
STEP 7/10
お湯は約500ml注いで、お湯が沸いたらカタクチイワシのコインスープを入れてくれました。 カタクチイワシのコインスープがなければ、出汁を別に作ってください
STEP 8/10
にんにくをスプーン一杯入れて蓋をして5分ほど煮込んでください! 5分後、ツナを入れて
STEP 9/10
大きめに切っておいたズッキーニ、玉ねぎを入れて沸騰したら薄口醤油で味を調え、じゃがいもがふっくらと焼けるまで煮ればいいです。 じゃがいもに火が通ったら他の材料も自然に焼けています。
STEP 10/10
仕上げのコショウ、長ネギを入れてもう一度ぐつぐつ沸いたら火を消してください。 ジャガイモコチュジャンチゲ完成!
辛いスープにじゃがいも、ズッキーニツナがたっぷり入ってコクがすごい!
白米に辛いじゃがいもをつぶして混ぜて食べたらご飯泥棒でコチュジャンチゲ特有の濃厚でとろっとした、そんな味!
雨の日の夕食メニューに
ジャガイモコチュジャンチゲおすすめ!