じゃがいもと野菜のチヂミ作り、天ぷら粉とじゃがいもと野菜のチヂミレシピ
じゃがいもを千切りにして作るじゃがいもチヂミです~すりおろして作るじゃがいもチヂミより歯ごたえもあってサクサクして子供たちにも人気のじゃがいもチヂミです ^^
2 人分
15 分以内
haru
材料
  • ジャガイモ
    2ea
  • コショウ
    少し
  • 2~3少し
  • 天ぷら粉
    2スプーンですくう
  • ジャガイモでんぷん
    2スプーンですくう
  • お湯
    4スプーンですくう
調理順
STEP 1/11
ジャガイモは土を取り除き、きれいに洗った後、ジャガイモピーラーで皮をむいてください。
STEP 2/11
皮をむいた後、もう一度洗ったジャガイモを薄くスライスしてください。
STEP 3/11
スライスしたジャガイモを薄切りにしてください。 今回も薄いほどいいです。
STEP 4/11
千切りジャガイモは洗わずにすぐに使います。 ここにコショウトントン、塩2~3串、そして天ぷら粉2スプーンを入れてよく混ぜてください。
STEP 5/11
こうやって練って焼くと、もっとカリッとした食感で食べられます。
STEP 6/11
ここに片栗粉2スプーン、水4スプーン入れて送れば、カリッとしたジャガイモの千切りです。 焼いてみましょうか?
STEP 7/11
油を引いた熱したフライパンに生地をのせて広げてください。
STEP 8/11
ヘラで丸く形を整えてください。
STEP 9/11
生地の空いた空間に残った生地をすくって空席を埋めてください~
こうするとデンプン水のせいでもっともちっとした食感になります。
STEP 10/11
両側を一度ずつ蓋をして素早く火を通し、蓋を開けたまま水分を飛ばしてカラッと焼いてください。
STEP 11/11
こんがりと焼いて下されば完成です。
千切りにしたじゃがいもを水で洗わずにすぐこねてお使いください~ 蓋をして前後に素早く火を通した後、蓋を開けて水分を飛ばしてカリカリに焼いていただくと本当にカリッとしてもっちりおいしいです。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    サクサクのフライドチキン
    5.00(5)
  • 2
    (エアフライヤー料理) エアフライヤーチキン - 家でお酒のつまみ作り
    4.74(19)
  • 3
    エアフライヤーチキン/ 醤油チキンの作り方
    5.00(10)
  • 4
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚プルコギ、黄金レシピ、醤油豚プルコギを一食ポキポキ!
    4.85(27)
  • 2
    失敗のないコンブル! 夕食のメニューおすすめ 豆もやしプルコギ作り
    4.88(34)
  • 3
    ポークカラ焼き人気メニュー
    4.92(160)
  • 4
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギコンブル作り
    4.90(145)