電気圧力鍋で1秒当たりとうもろこしを炊く
電気圧力鍋で甘ったるい甘ったるい草堂とうもろこしご飯炊きます
4 人分
30 分以内
좋아좋아3
材料
  • とうもろこし
    1ea
  • 4盛り付け
調理順
STEP 1/6
6~7月だけ食べる草堂トウモロコシです
STEP 2/6
ぷりぷり~~ 実がよく実った草堂とうもろこしはナイフで粒を切ります。とうもろこし台も使うので捨ててはいけません~
STEP 3/6
米を洗って圧力鍋に座らせて分離したトウモロコシの粒とトウモロコシ台も入れます。ご飯の水は普段より少し少なめに注ぎます。1秒当たりトウモロコシの水分が多いので···.. 白米高圧でご飯を炊くんですが 我が家の圧力鍋27分でご飯作りが完了します
STEP 4/6
おいしく炊けた草堂とうもろこしのご飯が完成です
STEP 5/6
これはトウモロコシの茎を入れずに作った日ですが、食べてみたらそこです
STEP 6/6
「私、おいしい」を自慢してるみたいですよね? とうもろこしをよく混ぜてご飯をよそってください~~
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    [一杯レシピ] ツナ若芽ビビンバ、若芽ビビンバのタレ
    4.93(68)
  • 2
    大根の若菜入りビビンバ 簡単な一食食事
    5.00(10)
  • 3
    健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
    5.00(9)
  • 4
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.90(10)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ネギキムチを甘くおいしく漬ける方法
    4.95(240)
  • 2
    ポッサム大根キムチ - 娘へ#
    4.99(95)
  • 3
    薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
    4.97(345)
  • 4
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)