STEP 1/13
在来市場で買った茹でた鮮脂なんですよ。 茹でた牛脂ですが、消毒洗浄の意味で私は一度茹でて牛脂スープを煮込み、また牛脂のチヂミを焼きました。
STEP 2/13
扇子は0.5cm厚さに厚めに切ります。 扇子の形が一定ではないので切っておいた扇子の形もまちまちですね
STEP 3/13
切った線紙に前後にチヂミ粉をまんべんなく振りかけます。 手でつけるより、このようにふるいを使ってかけると薄くきれいになじみます
STEP 5/13
卵2個に味塩を少し入れ、塊なくよく溶かします。
STEP 7/13
赤いパプリカも細かく刻むように切ります。
STEP 8/13
溶かした卵にニラとパプリカのスライスを入れてまんべんなく混ぜます。
STEP 9/13
卵水にチヂミ粉をまぶしたソンジを入れてまんべんなくつけます
STEP 10/13
熱したフライパンに油を入れ、卵水をまぶしたソンジをのせます
STEP 11/13
刻んだ野菜がよく付かない場合は、スプーンで扇子の上にニラパプリカをのせます
STEP 12/13
前後にこんがり焼いてあげます。
ソンジは茹でたソンジを買ったものなので、長く煮なくてもいいし、卵が焼けるくらいだけ火を通せばいいですよ