オレンジ カップフルーツ作り オレンジ きれいに切る方法 フルーツ プレーティング きれいにする
お客様の招待、引っ越し祝い、ホームパーティーなど特別な日には準備するものが多いです オレンジカップの果物はあらかじめ作って冷蔵庫に入れておいて、お客様がお越しになればお渡しできますので、楽に準備できます オレンジでカップに様々な果物をのせてきれいに作ってみてください^^
4 人分
30 分以内
lovelyday
材料
  • オレンジ
    2ea
  • スイカ
    60g
  • 竜果
    1/4ea
  • キウイ
    1/4ea
  • ゴールドキウイ
    1/4ea
  • ぶどう
    4ea
  • 野いちご
    8ea
  • ブルーベリー
    8ea
  • 食用花
    4ea
  • ミント
    1ea기
  • ベーキングソーダ
    2T
調理順
STEP 1/10
沸騰したお湯にオレンジを入れて10秒ほどゆでて, 外側のワックス成分を取り除いてください
STEP 2/10
茹でたオレンジをベーキングソーダを溶かした水に5分ほど浸して表面をこすりながらきれいに洗ってください
STEP 3/10
オレンジを半分に切ってください
STEP 4/10
両端の部分も切ってください
STEP 5/10
ナイフの先をオレンジの果肉と皮の部分に入れて果肉と皮を分離してください
STEP 6/10
切った先端を中に入れてカップの形にしてください
STEP 7/10
オレンジの果肉を扇形に切り、ブドウは半分に切り、キウイ、ドラゴンフルーツ、スイカを約1cmの大きさに切ってください
STEP 8/10
野いちご、ブルーベリー、食用花、ミントは選択材料なので、なければ入れなくても大丈夫です
STEP 9/10
オレンジのコップに果物を入れてください
STEP 10/10
果物を入れると、きれいなオレンジのカップフルーツが出来上がります
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    さくさく豆もやしチャプチェ作り!
    4.76(17)
  • 2
    唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
    4.89(45)
  • 3
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)
  • 4
    チャプチェ
    4.88(16)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    牛肉入り豆もやしビビンバ
    5.00(19)
  • 2
    肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
    5.00(28)
  • 3
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(12)
  • 4
    [一人ご飯メニュー] 簡単大根の若菜入りビビンバの作り方、タレの作り方
    4.88(97)