STEP 1/9
▶食パン2枚、卵2個、バター15g、砂糖0.4大さじ、牛乳50mlを用意します。
STEP 2/9
▶バットに卵2個をさっと割って入れ、牛乳50mlと砂糖0.4大さじを入れます。
STEP 3/9
▶牛乳、卵、トースト、味のために塩2串ほどをトントンかけます。
STEP 4/9
▶牛乳、砂糖、塩がよく混ざるようスプーンでかき混ぜながら砂糖を溶かします。
STEP 5/9
▶食パン2枚を卵水バットに入れ、卵水が吸収されるまでしばらくそのまま浸しておき、裏返して卵水をたっぷり浸します。(卵水が食パンに十分吸収されるとしっとりとしてより柔らかいフレンチトーストが楽しめます。)
STEP 6/9
▶フライパンにバターを入れ、ガス火中火状態でバターを溶かします。
STEP 7/9
▶バターが溶けたら、卵水をつけた食パンをのせてからガスストーブの中火や中弱火の状態で卵トーストを焼きます。
STEP 8/9
▶床面が焼けたら裏返して食パンの裏側も若干役割するくらいに焼いた後、ガス火を消して仕上げます。(卵トーストを焼く時にバターを入れているのでガス火火力が強いと食パンが焦げやすいので中火や中弱火の状態で焦げないように焼いてください)
STEP 9/9
▶最後にシュガーパウダーをパラパラかけるとしっとりとしてやわらかいフレンチトースト作り完成です。
▶砂糖と塩を入れる理由は砂糖は甘みが増し、塩は味付けのため少量だけ入れてください。
▶牛乳と一緒に召し上がれば一食の食事として食べ応えがあるでしょう^^