チェ·ファジョンヨーグルトバーク滅菌牛乳ヨーグルト作り乳酸菌グリークヨーグルト作り方ダイエットおやつ
チェ·ファジョンヨーグルトバークの作り方です。 ヨーグルト作り、ギリシャヨーグルトの作り方まで一緒にご紹介します。
6 人分
999 分以内
에리카
材料
  • 牛乳
    3L
  • 乳酸菌
    1荷造りする
  • グリークヨーグルト
    適当に
  • ナッツ
調理順
STEP 1/11
ヨーグルトを作る時、私は滅菌牛乳を使います。 普通の牛乳を使って作ることもありますが、滅菌牛乳の方が少し安くて保管期間も長いので、1箱ずつ購入しておいてその都度作って飲みます。 そしてヨーグルトメーカーとしては奥を使っています。 奥に作れば一度に大量に作れるので楽です。
STEP 2/11
滅菌牛乳を少しだけ入れて乳酸菌1袋を入れてよく溶かします。
STEP 3/11
乳酸菌をよく溶かした後、残りの牛乳をすべて注ぎます。 奥さん、私の釜に3リットル入ります~
STEP 4/11
牛乳3パックすべて入れてヨーグルト作り始めます。 奥発酵モードで8~10時間ほど合わせます。
STEP 5/11
夕方に合わせておくと翌朝全部作られています。 完成したヨーグルトです。 柔らかくてきれいに作られていますよね?
STEP 6/11
小分けして冷蔵庫に保管するのですが、乳酸菌飲料で作ったものよりモチモチ感や粘り強さは少ないです。 少し薄い感じもするんですが、こうやって食べていると慣れて、コリコリとしたヨーグルトより喉越しがしやすいです~^^
STEP 7/11
ギリシャヨーグルトの作り方もとても簡単ですよね~ 綿風呂敷にヨーグルトを適量入れてふるいにかけて一晩冷蔵庫に入れておきます。 上に重いものを乗せておくといいですし、このように一晩くらい置くと乳清が全部抜けて翌日、コリコリとグリッグヨーグルトが作られるそうです
STEP 8/11
ヨーグルトバークもとても簡単です。 グリークヨーグルト適量に好きな果物やナッツを入れてください
STEP 9/11
まんべんなくよく混ぜてビニールに入れて形を整えます。 器の中に紙ホイルを敷いてグリークヨーグルトを入れて、その上にトッピングをのせて凍らせてもいいですよ。 ある方は一さじずつすくって丸く自由な形にしたりしますね
STEP 10/11
このまま冷凍庫に入れて凍らせます。
STEP 11/11
冷凍庫でよく凍らせたヨーグルトバークを取り出し、食べやすく切ります。 それではヨーグルトバーク完成です。 簡単で栄養たっぷりのおやつ、チェ·ファジョンヨーグルトバークですが、暑い夏にはアイスクリームのように食べられて子供たちにもとても良いおやつです。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナビビンバ
    4.99(284)
  • 2
    ツナ入り野菜ビビンバ
    5.00(7)
  • 3
    大根の若菜入りビビンバ 簡単な一食食事
    5.00(10)
  • 4
    サンチュビビンバ ツナサムジャンに混ぜて食べると最高!
    4.95(84)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    キョチョンチキンスタイル、ホームメイド醤油チキン作り
    5.00(5)
  • 2
    ペク·ジョンウォンヤンニョムチキンソースの作り方ヤンニョムチキン作り
    5.00(23)
  • 3
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
  • 4
    サクサクのフライドチキン
    5.00(5)