粒芋煮 じゃがいものおかず ダイエットに役立つおかず
旬の粒じゃがいもでピリ辛粒じゃがいもの煮付けを作りました。
4 人分
30 分以内
동그랑
材料
  • 粒芋
    500g
  • 青唐辛子
    3ea
  • 1/2ts
  • 食用油
    2TS
  • お湯
    1/2カップ
  • 醤油
    3TS
  • 料理酒
    2TS
  • ニンニク
    1TS
  • 唐辛子粉
    1TS
  • オリゴ糖
    3TS
  • ごま油
    1/2TS
  • ゴマの実
    1TS
調理順
STEP 1/13
卵ジャガイモは2回ほど洗って水で10分ほどふやかして表面に土をふやかします。
ふやかしたジャガイモはブラシで丁寧に洗います。 光を見て緑色になるものもありますが、よくソラニンという毒素はジャガイモの芽にあるので、このように表面が緑色のものは食べても大丈夫です。
STEP 2/13
鍋に洗ったじゃがいもを入れ、水をじゃがいもが浸かるほどサラサラに注ぎます。 そして塩小さじ1/2を入れます。
STEP 3/13
ジャガイモは完全に火を通さずに8,90%程度だけ火を通してください。 私は電気をつけて15分ほど茹でてあげました。 箸を刺してみて、そっと入るくらいならいいそうです。 後で煮付けを入れて煮詰めてくれるので、完全に火を通さなくてもいいそうです。
STEP 4/13
茹でたジャガイモは洗わず、ふるいにかけて水気を乾かします
STEP 5/13
青陽唐辛子3つはざくざく切ります。 辛いものが苦手な場合は、青唐辛子や獅子唐辛子に代わってもいいですし、それとも省略してもいいそうです。
STEP 6/13
煮付け場は水1/2カップ、醤油大さじ3、料理酒大さじ2、にんにく大さじ1、唐辛子粉大さじ1を入れてまんべんなく混ぜます。 オリゴ糖は煮詰めてから入れてください。 早くから入れると焦げやすくベタつくんですよ。
STEP 7/13
茹でて水気を切ったじゃがいもは食用油大さじ2を入れて5分ほど炒めます。
STEP 8/13
5分ほど食用油に炒めたジャガイモに作った煮付けを注ぎます。
STEP 9/13
煮付け場が自作になるまで煮込みます
STEP 10/13
煮付けが出来たらオリゴ糖大さじ3を入れてまんべんなく混ぜながら炒めます
STEP 11/13
ごま油大さじ1/2を入れて炒めます。
STEP 12/13
ゴマ大さじ1と切っておいた青陽唐辛子を入れて一度炒めて仕上げます。
STEP 13/13
粒じゃがいもの煮付け完成です。
粒じゃがいもの煮付けは8,90%茹でて調理すると時間も短縮され、もちもちしておいしい煮付けになります。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    おいしい東大門 猟奇トッポッキ 黄金レシピ
    4.85(86)
  • 2
    マリテルペク·ジョンウォン油トッポッキ
    4.76(29)
  • 3
    ソースがすごい油トッポッキ作り! *難易度簡単*ワンパンで終わり!
    4.84(51)
  • 4
    ペク·ジョンウォントッポッキレシピ/おいしいトッポッキおすすめ!!
    4.83(36)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    おうちごはんペク先生「ペク·ジョンウォンの魚醤プルコギ」作り
    4.79(29)
  • 2
    薄切りサムギョプサルで網焼きプルゴギ作り
    4.98(48)
  • 3
    鴨焼肉の味付け秘法公開!
    4.76(21)
  • 4
    我が家のご飯泥棒コチュジャンプルコギ
    4.91(81)