太刀魚焼きのおいしい焼き方
幼い頃、太刀魚の塩焼きがないとご飯を食べなくて、母が太刀魚一切れずつ焼いて鍋を焼いて食べて父に怒られるかと思って鍋をこっそり持って行ってしまったという話を数千回は聞いたほど面白い母のレパートリーの一つでした。 今はそれほどタチウオが好きではないのですが、ホビが好きで私がタチウオを焼いてあげることになりますね。 焼き魚をおいしくする秘訣は、あらかじめ塩味をつけて30分ほど漬けて適当な塩度で焼く時に火を調節しながら余裕を持って焼いてあげることで、エゴマ油で香ばしい香りを上げることです。 外はカリカリで中は柔らかい香ばしいタチウオの塩焼き一皿なら他のおかずは必要ありません。
3 人分
60 分以内
Tina소울푸드
材料
  • タチウオ
    6一切れ
  • 粗塩
    2TS
  • 食用油
    2スプーンですくう
  • エゴマ油
    1-2スプーンですくう
調理順
STEP 1/5
太刀魚を洗って粗塩を多めに振りかけ、30分ほど寝かせておいてください。 寝かしすぎるとしょっぱくなるので、時間を守ってください。 魚は少し塩辛くした方が身も固くなっておいしいんですよ
STEP 2/5
水で塩を洗い流し、水気を切った後、キッチンタオルでポンと水気を切って油で飛ばないようにしてください。
STEP 3/5
中強火にオイルを敷いてタチウオをのせてください。
STEP 4/5
エゴマ油をスプーン1杯かけてあげると、魚の生臭さも少なく香ばしい味が極大化されてもっとおいしいです。
STEP 5/5
裏面がよく焼けるように10分ほど置いてから、火を中火にして裏返してこんがり焼いてください。 最後に表面が香ばしく強火で少し焼いて完成です。
- 太刀魚を30分ほど塩味をつけて洗って焼いてください。 - 焼き魚にオイルとエゴマ油を入れると、生臭さも取り除かれ、より香ばしいです。 - 最後に強火で軽く表面を焼いてカリカリにしてください。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    [一杯レシピ] ツナ若芽ビビンバ、若芽ビビンバのタレ
    4.93(68)
  • 2
    タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
    5.00(13)
  • 3
    江陵グルメ オムジネ屋台 ハイガイビビンバ作り+ハイガイのゆで方
    5.00(25)
  • 4
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(11)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    スープトッポッキ、黄金レシピ。 グンムルの方がおいしいです
    4.93(363)
  • 2
    純情トッポッキレシピ 超簡単10分トッポッキ
    4.85(95)
  • 3
    カルボナーラトッポッキ、トックトックで作る~
    4.84(50)
  • 4
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)