多香丸ごと鴨肉の水炊きの作り方
多香丸ごと鴨肉一羽セールをしていたので、おんぶしてきて鶏の水炊きの作り方と似た方法で鴨肉の水炊きを作りました。
大きな地鶏よりもっと大きいと思います。
アヒルの皮は脂っこくて厚すぎるので、厚い部分の皮はハサミで切りました。
アヒルの油が人に良い油ではありますが、あまり油がふわふわ浮くのは負担です。
漢方材料とニンニク、ネギ、玉ねぎを入れて水を入れて料理は難しくないですが、時間的に余裕を持ってじっくり煮込まなければなりません。
圧力炊飯器で1時間くらい茹でてもいいし
私は大容量の圧力炊飯器がなくて、ただ大きな鍋で1時間30分くらい茹でました。
とても柔らかくて自動解体になって写真が素敵ではなくて残念でした。
鍋で1時間10分~20分くらい茹でてもいいと思います。
鴨肉が鶏肉より弾力があり、スープが鶏の水炊きスープより深い味がします。
たっぷりお肉を塗って食べて
おかゆもスープに入れて塩コショウで味付けして ごま油を少し入れて食べると心強いし
肉は柔らかくて消化もよく、元気に気力を補充するメニューとして良さそうですよ