鶏ささみの柔らかい変身 - クリーミーチキンライス
鶏の丸焼きを食べると、珍しくきつい胸肉は残るものですよね? それを利用してサラダもたくさんしますが、今回は丼を作ってみます。
2 人分
30 分以内
lemonsatelier
材料
  • 鶏むね肉
    1.3カップ
  • タマネギ
    1/3ea
  • ニンニク
    2一切れ
  • ローズマリー
    1t
  • マッシュルーム
    200g
  • 生クリーム
    1/3カップ
  • 長ネギ
    1T
  • 1/2t
  • コショウ
    少し
調理順
STEP 1/10
オリーブオイルを大さじ2杯ほどひき、赤い玉ねぎの1/3個を切って炒めてください。 赤い玉ねぎはそのままサラダに入れて食べてもおいしいです。
STEP 2/10
にんにくも2切れ潰して入れて一緒に炒めてください。 ニンニクと玉ねぎが香りがしながら透明になるように炒めるだけです。
STEP 3/10
鶏むね肉を手でぐいとちぎって冷凍して溶かして1と1/3カップ使いました。 熟した胸肉は包丁で切るよりは、手で自然に破った方が見栄えがします。
STEP 4/10
ローズマリーとセージを小さじ1杯ほど刻んでおきました。 ここはアメリカの食品店では最初から"鶏料理に必要なハーブセット"と表記して販売しています。 ハーブを少しずつ使うと匂いも落ち、味もアップグレードされます。
STEP 5/10
みじん切りハーブ小さじ1を入れました。
STEP 6/10
切って販売しているマッシュルームを200g用意し、息が詰まるほど炒めた後、塩1/2tとコショウを少し入れて下味をつけます。
STEP 7/10
生クリームを1/3カップ入れます。
STEP 8/10
クリームキノコスープを1缶入れて5分ほど煮込めば完成です。
STEP 9/10
ご飯の上に乗せて刻みネギをパラパラ振りかければ仕上がります。 刻みネギの代わりに青唐辛子をざくざく切ってのせてもいいでしょう?
STEP 10/10
柔らかくて香ばしい丼···マッシュルームときのこスープが鶏によく合います。 さらに、セージの香りとローズマリーの香りで、臭みが全くなくあっさりとした味わいを引き出してくれます。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    立派なおかずになれるキノコチャプチェ
    4.82(22)
  • 2
    さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
    4.60(15)
  • 3
    もやしとかまぼこチャプチェ
    4.83(36)
  • 4
    唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
    5.00(16)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉コチュジャンプルコギ~簡単においしく作る方法(キム·ジンオク料理が好き)
    5.00(29)
  • 2
    魔性の味!ピリ辛豆もやしプルコギ! ご飯まで炒めるとコスパ bb
    4.85(27)
  • 3
    豚肉と醤油プルゴギ::たっぷり楽しむ豚肉プルコギ
    4.90(69)
  • 4
    豚肉、醤油、プルコギ
    4.97(29)