サワラ味噌の煮付けの作り方 サワラの煮付け作りレシピ サワラ料理 アルトラン味噌サバの蒸し物レシピ参照
アルトランで塩サバで味噌サバの蒸し物を披露しました。 エゴマが入って肉が薄くない塩サバを使いました。 私は代わりに夫が獲ってきたテサワラを解凍して使いながら、丸エゴマの代わりにエゴマ粉を使い、清酒の代わりにツルニンジン酒を入れてサワラ味噌煮を作りました。 きっとご飯のおかずにしたのにお酒の肴になってしまったという! そしてサワラ味噌煮は調理してすぐに食べることをお勧めします。 一日くらい置いて食べると味噌がもっと吸収されて大根がしょっぱくなります。 ^^