STEP 1/11
じゃがいもは大きくない5粒をきれいに皮ごと洗った後、茹でてください~ 私は早く蒸したくて、電子レンジで15分回しました
STEP 2/11
蒸したジャガイモを一定の間隔をあけてオーブンパンにのせた後、
STEP 3/11
コップや茶碗などを利用して、ぺちゃんこに押してください。 紙ホイルを挟んで押すと、きれいに押すことができます。^^
STEP 4/11
ちゃんと押しすぎると、じゃがいもが取れてしまうから、ある程度厚みのあるように押したほうがいいですよ
STEP 5/11
このように押されたジャガイモにオリーブ油を上面にまんべんなく塗り、コショウと塩をかけてください。 不足しないように~ 塩辛く振りかけます。
STEP 6/11
そして、200度に予熱したオーブンで15分間焼いてくれました。 10分焼いたという方もいましたが、オーブンの仕様によって違うようです。
STEP 7/11
パセリの粉もかけてあげようと思ったんだけど··· 末っ子が全部ひっくり返したんですよね?ジャガイモにパセリの粉が山積みになっていたのに、全部はたいてしまったけど······ パセリの粉…(泣
STEP 8/11
それでも..たくさんはたいてしまいました··· 厨房はめちゃくちゃになったが··· それでも生かしたことに対する喜び···www
STEP 9/11
ソースは好みに合わせて準備すればいいと思います~ 私はケチャップとマヨネーズを大さじ2杯ずつ混ぜましたが、スリラチャやオリゴ糖を使ってソースを作るとまた美味しそうでした^^
STEP 10/11
ポテトに、フライドポテトシーズニングがあったらたっぷりかけてください なければ、パルメザンに代えてもいいですし、ないまま楽しんでもいいですよ ソースは個人の好みですからね
STEP 11/11
子供たちのおやつとしても素晴らしかったポテト~~~~~ パセリ粉の味が強くて...... それが少し残念でしたが, 子供たちもおいしいとよく食べてくれましたwww ビジュアルも良いし味も良い平たいポテトを作って食べてみてください~