10K Recipe
香ばしくてさっぱりした干しエビわかめスープ作り
家にワカメは多いのですが、毎回同じわかめスープばかり食べているので、少しは飽きる感じがなくはありませんでした。 それでどう食べようかと思って、味噌を混ぜて食べたら香ばしい味によく似合うだろうと思いました。 ちょうど家に干したエビもあるだろうし、軽くて涼しく食べられそうなので作ったのは海老わかめ味噌汁作りです。 お酒を飲まなかったのに涼しくて香ばしくて本当に良かったです。
3 人分
60 分以内
레몬콩
材料
ワカメ
3盛り付け
干しエビ
1/2ボウル
お湯
800ml
みそ
1TS
唐辛子粉
1ts
ごま油
2スプーンですくう
刻んだニンニク
0.5スプーンですくう
調理順
STEP
1
/9
わかめは調理開始前に水に浸した後、十分にふやかします。
STEP
2
/9
十分にふやかしたワカメはきれいな水で洗って水気をぎゅっと絞ります。
STEP
3
/9
本格的に作ってみます。 鍋にごま油を入れ、わかめを入れて3分間炒めます。
STEP
4
/9
そして水を入れてください。 この時から火は強火に上がります。
STEP
5
/9
水を入れてからおろしにんにくを入れてください。
STEP
6
/9
そしてすぐに味噌も溶かします。 味噌は家によって味が違うので、お好みで量を調節してください。
STEP
7
/9
そして唐辛子粉まで入れて強火で少し煮込みます。
STEP
8
/9
ひとしきり煮た後は干しエビを入れて中火で10分間煮込んでください。 そして味見をして退屈なら塩を少しだけ追加します。
STEP
9
/9
完成~!
味噌はお好みで調節してください。 豆腐やきのこなどいろいろな材料を入れてもいいです。
トッポッキ
おすすめレシピ
1
マリテル白主婦油トッポッキの真似、
4.98
(41)
2
ロゼトッポッキ作り - 生クリームなしでおいしく~
5.00
(50)
3
スープトッポッキ黄金レシピ♬甘いのが本当においしい
4.68
(53)
4
[幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
4.87
(47)
チキン
おすすめレシピ
1
エアフライヤー活用:チキン作り
4.83
(6)
2
ウィングと手羽元の醤油
5.00
(11)
3
[サクサクフライドチキン] ホームメイドフライドチキンが自宅で作れる!
4.50
(6)
4
サクサクのフライドチキン
5.00
(5)