唐辛子の漬物を入れたワカモレソースの作り方
ドッティが好きなワカモレソースを作ったらナチョスがぴったりでなくて、ナチョス買ってきたらワカモレソースを全部食べてなくて、ナチョスとワカモレのかくれんぼでもないし~またワカモレソースを作ってやっと組み合わせを完成しました。^^ 作ってみたらまたハラペーニョがなくてピクルスのように漬けておいた唐辛子の漬物を入れたらまんまと似た味がしたんですよ~^^ すべてを揃えて料理するのはやはり難しいですね。 こんな時に必要なのがおばさん精神~ダメなことにもなれ~^^ アボカドの香ばしい味と野菜の歯ごたえと唐辛子の漬物のピリ辛さ、レモン汁と蜂蜜の甘酸っぱい味が調和した新鮮で高級なワカモレソースです。 ソースの配合が黄金比率ですね。 ドッティも大好きで、ハービーも目が大きくなるほどおいしいそうです。 ナッチョとおやつとして食べてもいいですし、ビールやワインのおつまみとしてもいいです
2 人分
30 分以内
Tina소울푸드
材料
  • アボカド
    1ea
  • 刻み玉ねぎ
    1スプーンですくう
  • ピーマン
    1スプーンですくう
  • トウガラシ
    1スプーンですくう
  • キュウリ
    3一切れ
  • サラリー
    1スプーンですくう
  • ミニトマト
    1ea
  • はちみつ
    1スプーンですくう
  • レモン汁
    1スプーンですくう
  • 少し
  • コショウ
    少し
調理順
STEP 1/4
野菜を細かく刻んで、トマトはみじん切りにして手で絞って水気を切ってください。
STEP 2/4
アボカドを半分に切って果肉だけスプーンで掘り出してスプーンで潰してください。
STEP 3/4
唐辛子の漬物(またはハラペーニョ)細かく刻んで
入れてあげて、
蜂蜜、レモン汁、塩、コショウを入れてよく和えてください。
STEP 4/4
ナッチョスにたっぷりのせて食べます。
- 家にある様々な野菜を活用してもいいです。 - キュウリのピクルスを入れた方が味がもっとさっぱりします。 - ハラペーニョがなければ唐辛子の漬物を活用してみてください。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    {超簡単}冷麺大根キムチ
    4.78(37)
  • 2
    おうちご飯ベク先生豆腐キムチ作り!!!!!
    4.96(136)
  • 3
    薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
    4.97(342)
  • 4
    簡単にニラキムチを漬ける
    4.94(71)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.88(394)
  • 2
    シンジョントッポッキの秘密レシピ簡単一人暮らし料理
    4.89(28)
  • 3
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 4
    子供用醤油トッポッキ
    4.94(160)