カレーライス作り さつまいも·玉ねぎたっぷり入れて作った野菜カレー
サツマイモは蒸して食べても美味しいですが、このようにカレーに入れて甘さを加えたライスで楽しんでもボリュームたっぷりで美味しいです。 玉ねぎも多めに切って入れて作った野菜カレーの作り方をのせてみます。
4 人分
30 分以内
요리쿡조리쿡
材料
  • カレー
    100g
  • サツマイモ
    2ea
  • ジャガイモ
    2ea
  • タマネギ
    2ea
  • にんじん
    1ea
  • バター
    少し
  • お湯
    適当に
調理順
STEP 1/8
野菜カレーでお肉は入れずに作りましたが、お肉がお好きでしたら追加で入れて作ってもいいですよ
STEP 2/8
サツマイモカレーに入るサツマイモは皮をむいて使います。 サツマイモ、にんじん、じゃがいも、玉ねぎは食べやすいように、角切りにします。
STEP 3/8
へこんだフライパンにじゃがいもと玉ねぎを入れ、バターをたっぷり入れて炒めます。 オリーブオイルで炒めてもいいですが、バター風味が香ばしいのでもっといいです。
STEP 4/8
玉ねぎが鮮やかになるように炒められたら、にんじんとさつまいもを入れて炒めます。 玉ねぎが甘くて歯ごたえがいいので、玉ねぎカフェライスもよく作りますが、多めに入れて作ってくれます
STEP 5/8
ある程度炒まったら水を注ぎます。 野菜が浸かるほど注いで煮込んでください
STEP 6/8
じゃがいもに火が通ったら、他の野菜も熟したので、じゃがいもを箸で刺して、すっと入れば、
STEP 7/8
分量のカレー粉を入れてまんべんなくかき混ぜながら混ぜます。 最近はこのようにカレー粉をすぐ入れてもよく溶けるので、カレー作りがもっと簡単でいいですよ。
STEP 8/8
まんべんなくかき混ぜながらもう少しとろみをつけて煮ればいいそうです。 もし水が多すぎるとカレー粉をもう少し入れて、固すぎると水を少しずつ入れて濃度を合わせればいいんです
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カルボナーラトッポッキ
    4.92(180)
  • 2
    子供用醤油トッポッキ
    4.94(161)
  • 3
    とても簡単なのにおいしくて驚くペク·ジョンウォン粉食店トッポッキ黄金レシピ
    4.91(1646)
  • 4
    ロゼトッポッキ作り - 生クリームなしでおいしく~
    5.00(51)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギコンブル作り
    4.90(147)
  • 2
    醤油豚プルコギのタレ、すごく簡単
    5.00(21)
  • 3
    家庭食ベク先生豆もやしプルコギ
    4.82(104)
  • 4
    簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
    4.98(42)