簡単でおいしい青のりの和え物の作り方、おかずレシピ
本当に簡単でおいしい青のりの作り方をご紹介します。 青のりは酢と一番よく合うそうです。 甘酸っぱく甘く作った青のりの和え物です。
4 人分
15 分以内
어부동김반장
材料
  • 青のり
    200g
  • 大根
    120g
  • にんじん
    1一切れ
  • 刻んだニンニク
    1T
  • 梅の砂糖漬け
    2T
  • 水あめ
    4T
  • 4T
  • 0.5T
  • ごま塩
    1T
調理順
STEP 1/8
青のり、大根、にんじんを用意します。
STEP 2/8
大根とにんじんは細く千切りにして
塩0.5T入れて
そっと漬けてあげます。
STEP 3/8
青のりは天日塩を入れてバサバサとこすって洗い、何度もふきんにふるいにかけて水気を切ります。
STEP 4/8
ソースパンに
刻んだにんにく、梅シロップ、水飴、酢を入れて
ぐつぐつ煮込みます。
STEP 5/8
ソースがぐらぐら沸いたら
STEP 6/8
洗って水気を取って、適当に切った青のりにぐつぐつ沸くソース、熱いうちに注ぎ
軽くかき混ぜます。
STEP 7/8
塩漬けにした大根の千切りを入れて
もみもみ和えます。
STEP 8/8
ごま塩をかけて仕上げます。
ソースはぐつぐつ煮込み、熱いうちに青のりに注いでください。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜キムチ黄金レシピ
    4.94(36)
  • 2
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(36)
  • 3
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(428)
  • 4
    大根若菜キムチのおいしい漬け方
    4.96(128)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ユン食堂ビビンバの作り方
    5.00(8)
  • 2
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.90(10)
  • 3
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(101)
  • 4
    大根の若菜入りビビンバ 簡単な一食食事
    5.00(10)