サルナシのナムル炒め(乾かしたナムル料理)
洪川旅行中に立ち寄った市場で購入した干し菜っ葉入りのナムルです 小正月にもおいしく作って食べて とても良くて一週間のおかずにまた作りました
3 人分
30 分以内
ariel1007
材料
  • 長ネギ
    5cm
  • 刻んだニンニク
    0.5T
  • 薄口しょうゆ
    1T
  • エゴマ油
    1T
  • エゴマ粉
    1T
調理順
STEP 1/7
干したサルナシは水に漬けてふやかし, 沸騰したお湯で茹でて水気をしっかり絞る
STEP 2/7
長ネギ5センチは長さに半分に切り刻む
STEP 3/7
ボウルにサルナシ、長ネギ、刻みニンニク0.5T、薄口醤油1Tを入れてもみ和える
STEP 4/7
和えたサルナシをタレに15分ほど寝かせる
STEP 5/7
フライパンにエゴマ油1Tを入れてタレに和えたタレスンを入れて炒める
STEP 6/7
サルナシを軽く炒めた後、エゴマ粉1Tを入れてまんべんなく混ぜるように炒める
STEP 7/7
ナムルが薄いのでやさしくかき混ぜながら長く炒めなくてもいい
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(51)
  • 2
    [おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
    4.86(43)
  • 3
    食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
    4.93(55)
  • 4
    ネギキムチを甘くおいしく漬ける方法
    4.95(239)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォンチャプチェ万能醤油で簡単においしく~~
    5.00(12)
  • 2
    冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
    4.86(77)
  • 3
    立派なおかずになれるキノコチャプチェ
    4.82(22)
  • 4
    おでんチャプチェ、パプリカ、多彩な色味で食欲をそそる~~~
    5.00(13)