10K Recipe
昔のサラダパン レシピ キャベツサラダパン
幼い頃パン屋さんでパンを買う時サラダパンも一緒に買って食べたりしましたが大きくなったら好みに合わせてキャベツももっとたくさん入れてサラダパンを直接作って食べるようになりました。パンも食パンを使ったり家にモーニングパンを買っておけばモーニングパンを利用してサラダパンを作っておやつとして食べました
4 人分
60 分以内
민님달님
材料
卵
5一切れ
キャベツ
1/5荷造りする
にんじん
1/2ea
カニカマ
4ea
ウィンナーソーセージ
1ea
食パン
2一切れ
ケチャップ
少し
マスタード
少し
砂糖
5スプーンですくう
塩
1/2スプーンですくう
コショウ
1/2スプーンですくう
マヨネーズ
14スプーンですくう
調理順
STEP
1
/14
卵5個を塩と酢を入れて20分間茹でます
STEP
2
/14
にんじんを半分千切りにします キャベツはにんじんの倍に千切りにします
STEP
3
/14
カニカマは小さいサイズのカニカマ4個を千切りにしたり、手でちぎって入れます
STEP
4
/14
ゆで卵5個を皮をむいてキャベツとニンジンが入ったボウルに入れます
STEP
5
/14
砂糖を5さじ入れます
STEP
6
/14
塩を半分入れます
STEP
7
/14
マヨネーズ14スプーンを入れます
STEP
8
/14
ソーセージは茹でてくれます
STEP
9
/14
胡椒を半分入れます
STEP
10
/14
ビニール手袋をはめて材料をよく混ぜます
STEP
11
/14
食パンを焼いて、茹でたソーセージはこのように2等分や3等分に切り込みを入れて広げます
STEP
12
/14
食パンの上にサラダパンの中をのせます
STEP
13
/14
サラダパンの上にソーセージをのせます
STEP
14
/14
ここにケチャップとマスタードソースをかけ、焼いた食パンをかぶせるとサラダパンが出来上がります
サラダパンを作る時、千切りキャベツの量をもう少し多く準備すると 次の日のサラダにもいいし、トルティーヤに包んで食べてもおいしいので、サラダパンを作る時、私はサラダパンの中に入る中身を多めに作ります 最後にソースでケチャップだけかけてもおいしいですが、マスタードソースをかけるともっとおいしいです
ビビンバ
おすすめレシピ
1
おいしいユッケとユッケビビンバ
5.00
(10)
2
ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
5.00
(10)
3
ハイガイ入りビビンバ
5.00
(8)
4
一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
4.94
(18)
チャプチェ
おすすめレシピ
1
名節料理の欠かせないチャプチェの黄金レシピで食欲をそそります!
4.83
(12)
2
もやしとかまぼこチャプチェ
4.83
(36)
3
もやしチャプチェの作り方
4.97
(30)
4
唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
5.00
(16)