オナム先生のレシピでプデチゲ作り リュ·スヨンプデチゲ作り
オナム先生レシピでおいしいプデチゲを作ってお召し上がりください!!!!^^
2 人分
30 分以内
공실이의주방
材料
  • 牛骨コムタン
    500g
  • ニンニク
    1ボウル
  • ハムの缶詰
    1can
  • ハム
    1/4ea
  • 長ネギ
    1ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • キャベツ
    1/7荷造りする
  • ベイクドビン
    1/2can
  • トックトック
    1/2ボウル
  • 豆腐
    1/2一切れ
  • ケチャップ
    2T
  • ラーメン替え玉
    1荷造りする
  • コチュジャン
    1T
  • 唐辛子粉
    1T
  • 濃口醤油
    1T
  • イカナゴの魚醤
    1T
  • 砂糖
    0.2T
  • コショウ
    少し
調理順
STEP 1/18
玉ねぎ1/2個を切って準備してください
STEP 2/18
キャベツ1/7個を食べやすい大きさに切ってください
STEP 3/18
豆腐1/2丁は食べやすい大きさに切ってください
STEP 4/18
長ネギ1本は薄切りにして準備してください
STEP 5/18
フランクソーセージが入ってこそおいしいですが、家にあるハムに使おうと準備はしませんでした ギブ飯用レンガハムの1/4個を食べやすい大きさに切ってください
STEP 6/18
スパム小缶1缶は同じ大きさに切ってください 煮る鍋に
STEP 7/18
トックッ 1/2 ご飯は水で一度洗ってください オナム先生はトッポッキ餅を利用していましたが、私はトックトックに代わりました
STEP 8/18
切っておいた材料を回しながら入れてから トックトックものせてください
STEP 9/18
丸ごとにんにくを1杯潰して入れてください ニンニクが多いと思うくらいたくさん入っていました
STEP 10/18
ヤンニョムを作ります 砂糖0.2Tを器に入れてください
STEP 11/18
濃い醤油1Tを入れてください
STEP 12/18
いかなごの魚醤 1Tを入れてください
STEP 13/18
コチュジャン1Tを入れてください
STEP 14/18
唐辛子粉1Tを入れてください
STEP 15/18
コショウを少し入れてタレを混ぜてください
STEP 16/18
ケチャップ2Tも入れてください ケチャップが入ったからプデチゲになんでケチャップ?? でもケチャップの味は全く感じられませんでした
STEP 17/18
ベイクドビーンズ1/2缶を入れて作ったタレを入れて牛骨熊当たり500gを注いでください オナム先生はサリコムタンミョンを使っていましたが、家に牛骨コムタンがあってこれで作りました しょっぱいかもしれませんので、水も事前に用意してください~!!
STEP 18/18
ヤンニョムとダシが混ざったら ラーメンサリを入れました 特に期待もなく食べましたが 思ったよりすごくおいしかったです 材料もすごく簡単で 家にあるヤンニョムだけで作れるので いいと思います^^
料理レビュー
5.00
score
  • 792*****
    score
    子供たちとおいしく食べました~ 味が刺激的ではなく辛くなくて子供たちがとてもよく食べました~ 僕はイカナゴの魚醤がなくて 魚醤にしたんですけど それでもおいしいですね~
    2023-02-12 19:27
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナビビンバ
    4.99(284)
  • 2
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.89(9)
  • 3
    サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
    5.00(19)
  • 4
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    ただチャプチェもおいしいけど夜食には辛いのが最高だよ!! キムチ炒めチャプチェ★
    4.79(14)
  • 2
    唐辛子チャプチェの作り方~
    4.91(11)
  • 3
    おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
    4.70(27)
  • 4
    多くのレビューが認めたチャプチェレシピ~吹かずにおいしくチャプチェの作り方(キム·ジンオク料理が好き)
    4.79(14)