キムチかまぼこうどんの作り方
古いキムチとおでん、うどんを入れて熱々に作ってみました。
1 人分
30 分以内
햐야신스
材料
  • うどん麺
    1ea
  • かまぼこ
    290g
  • 長ネギ
    9g
  • キムチ
    94g
  • タマネギ
    1/4ea
  • お湯
    600ml
  • かまぼこ
    1ea
  • 醤油
    1T
  • 唐辛子粉
    0.5T
調理順
STEP 1/5
材料を用意してくれました。
出汁を用意してもいいですし、私はおでんを買う時にカタクチイワシのスープが入っていてスープを使いました。
STEP 2/5
玉ねぎは千切りにして、おでんは食べやすく切ります。
STEP 3/5
キムチも小さく刻んでください。
STEP 4/5
水を入れてキムチと玉ねぎを入れてスープを入れて沸かしてください。
ぐつぐつ沸いたらおでんを入れて醤油で味を調えます。
麺を入れて、優しくほぐして、唐辛子粉を入れます。
STEP 5/5
仕上げにネギを入れて1~2分後に電気を消していただければ完成です。
春菊があれば春菊ものせてください。 古いキムチを入れた方がおいしいです。 辛く食べたければ唐辛子粉を入れたり、青陽唐辛子を入れてもいいですよ。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    サツマイモを食べる時にぴったりの甘酸っぱい大根を入れて作った白菜の水キムチ
    4.90(42)
  • 2
    【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
    4.94(217)
  • 3
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(427)
  • 4
    簡単にニラキムチを漬ける
    4.94(72)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    キョチョンチキン羨ましくない醤油チキン
    4.80(5)
  • 2
    エアフライヤーチキン/ 醤油チキンの作り方
    5.00(10)
  • 3
    ココリ炭火チキン
    5.00(9)
  • 4
    バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
    5.00(14)