STEP 1/11
大きいイカを二匹用意します。 イカのお腹を切って内臓とイカの骨を取り除きます。 広げたイカのまま横長に長くイカを切ります。 イカの足は小さいのは二つずつ切って、大きいのは一つずつ切ります。きれいに洗って水気を切ります。 その後、味塩小さじ1と白胡椒を入れて下味をつけます。 それから密閉容器に入れて一日ほど冷蔵室で熟成させます。 熟成させてイカの味がぴったりです。 こうすると、味塩によって浸透圧現象が起き、イカの水分がよりよく抜けて揚げる時にイカがポンと割れません。 イカを下味をつけて熟成させるのが秘訣です。