釜飯のレシピ、簡単な明太子釜飯作り
明太子は本当に無限に食べられる おいしい食材だと思います ❤️ 明太子釜飯とてもおいしいのでぜひ作ってみてください
2 人分
30 分以内
앨주부
材料
  • 明太子
    2ea
  • 1カップ
  • お湯
    1カップ
  • 出汁を取る
    1一切れ
  • バター
    2T
  • 刻んだニンニク
    1T
  • ワケギ
    1一握りの
調理順
STEP 1/9
釜飯の基本は「ちゃんぷる」こと。
米をきれいに洗ってふるいにかけて水気を切り、米を2~30分間ふやかします。
STEP 2/9
ダシダはあらかじめ水に入れてダシダシダ水を沸かします。
STEP 3/9
バター1Tと刻んだニンニクを1Tを入れてニンニクの香りがするように炒めます。
STEP 4/9
ふやかしておいたお米1カップを入れ、米粒ににんにくとバターの香りをつけるように炒めます。
STEP 5/9
湯沸かし器を米と1:1の割合で入れ、湯沸かし始めたら蓋をして中弱火で15分沸かします。
STEP 6/9
ご飯が炊ける間バター1Tを入れて明太子をこんがり焼いてくれます。
STEP 7/9
ご飯が出来上がったら火を消して焼いた明太子とワケギを入れてくれます。
STEP 8/9
ふたをして10分間蒸らしてください。
STEP 9/9
明太子釜飯完成です。
明太子自体がしょっぱいので、他のタレは必要なく明太子に混ぜて食べるだけでおいしいです!
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.95(19)
  • 2
    ハイガイ入りビビンバ
    5.00(8)
  • 3
    もやしビビンバ作り
    5.00(14)
  • 4
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(10)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    生生情報通 黄金レシピチャプチェ
    4.93(14)
  • 2
    冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
    4.86(77)
  • 3
    立派なおかずになれるキノコチャプチェ
    4.82(22)
  • 4
    唐辛子ジャプチェ - 唐辛子ジャプチェ黄金レシピ
    4.97(38)