#牛骨コムタン粉 #鶏胸肉活用 #牛骨鶏胸肉餅餃子スープ作り #簡単に作れる餅餃子スープ
#牛骨コムタン粉 #鶏胸肉活用 #牛骨鶏胸肉餅餃子スープ作り
#簡単に作れる餅餃子スープ#餅餃子スープ#牛骨スープ#牛骨トック餃子スープ
#鶏ささみ#電子レンジで温めた鶏ささみ薬味#正月料理
1月1日にはトックを作ることも考えられなかった。
1月1日だからといってトックを食べたのかな? 立つ時じゃなくて?
トックを作ってないのに、ヘアアレンジしながらトックを食べたのかと聞いてますが···、、、、
あ、今日が1月1日だったんだ。そうだったんだ。
アーリオオーリオパスタを食べたんだけど…TT
それで餅餃子スープを作った。 牛骨コムタンの粉で牛骨コムタンスープを出し
そこに水餃子、トックトックを入れて作った牛骨トック餃子スープですが、
薬味として玉子錦糸卵と共に 元々は牛肉の薬味が入るんですが
牛肉パス!!! 鶏むね肉を電子レンジに温めておいた
鶏ささみ薬味の牛骨トック餃子スープです。 超スピードですよね。