スフレパンケーキ作り
しっとり柔らかいスフレパンケーキは手間が面倒ではありますが、作っておくと甘さに疲れがとろけるんです。 甘いスフレパンケーキでホームカフェをお楽しみください^^
4 人分
30 分以内
은하수진주
材料
  • 4ea
  • 重力粉
    60g
  • 砂糖
    70g
  • 牛乳
    50~65ml
  • レモン汁
    1T
  • メープルシロップ
    適当に
  • バター
    適当に
調理順
STEP 1/16
まず卵は白身と黄身を分離してください。
白身には水や黄身が少しでも入ってはいけません。
STEP 2/16
卵黄に牛乳50mlとふるいにかけた中力粉60gを入れてよく混ぜてください。
STEP 3/16
混ぜてみて柔らかく流れるように流せばいいのですが、私は少しパサパサしていて牛乳15mlを追加してあげました。
後で見たら少し薄くなったようですTT
ミックスしながら少しずつ追加してください。
STEP 4/16
黄身の大きさが異なる場合がありますので、パサすぎたり薄すぎたりする場合は、中力粉や牛乳を少し追加して柔らかくミックスを作ってください。
STEP 5/16
白身にはレモン汁をスプーン1杯入れます。
STEP 6/16
白身をホイップ機の高強度にホイップして泡立ち始めたら砂糖の3分の1を入れて1分間ホイップしてください。
STEP 7/16
もう一度砂糖を2回に分けて入れて、計3回にわたって砂糖を入れながらホイップしてください。
STEP 8/16
なめらかにツヤが出てホイップ機を途中で持ち上げた時、固く角が立ったら止めてください。
あまりオーバーにならないようにしてください。
STEP 9/16
メレンゲの3分の1を黄身生地に入れ、先に混ぜます。
STEP 10/16
残りのメレンゲと一緒に混ぜるんですが
STEP 11/16
壁面を回しながら慎重に素早く混ぜてください。
あまり長く混ぜるとメレンゲがたくさん沈む可能性があります。
STEP 12/16
弱火でフライパンを温め、油をキッチンタオルでまんべんなく塗ってください。
生地を柄杓やアイスクリームスクープを使ってフライパンにスプーン1杯浮かべます。
水を周りにスプーン1杯かけます。
STEP 13/16
フライパンを別のフライパンで覆い、弱火で焼いてください。
隣の他のフライパンはフライパン用の蓋を利用しましたが、確かに熱損失が出て時間がもっとかかるしケーキの厚さもそんなに厚くないんですよ。
STEP 14/16
1分ほど焼いた後、もう1スクープを乗せ、周囲に水をもう1スプーンかけます。
STEP 15/16
3~5分間焼いた後、ひっくり返します。
火力や蓋など条件が少しずつ違いますので、途中で開けてチェックしてみてください。
水が足りなかったら追加して、ヘラをそっと入れた時によく入る感じがしたら裏返してください。
ひっくり返した後も、もう一度水をスプーン1杯入れて蓋をして弱火で火を通してください。
裏面も十分に火が通って側面をそっと触ってみて生地が付かなければ完成です~
STEP 16/16
お皿に乗せてメープルシロップや蜂蜜をかけてから、好みでバターをのせてもいいですよ。
ふわふわ、しっとり、甘いデザートでホームカフェを楽しむのに最適です。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェ黄金レシピ
    4.87(30)
  • 2
    ペク·ジョンウォンチャプチェ万能醤油で簡単においしく~~
    5.00(12)
  • 3
    チャプチェのおいしい作り方! すごく簡単だよ
    4.85(39)
  • 4
    さっと作る手軽チャプチェ
    4.91(33)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
    4.93(55)
  • 2
    ネギキムチを甘くおいしく漬ける方法
    4.95(239)
  • 3
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(144)
  • 4
    スパム豆腐キムチ
    4.89(107)