STEP 1/11
インスタントポットにドゥンカルビ3等分に切って入れます。
STEP 2/11
味噌大さじ2に水を入れて混ぜてから
STEP 3/11
インポッドに注いで、にんにくを大さじ1杯入れて
STEP 4/11
コショウ大さじ1と月桂樹の葉を入れて水を1リットルほど注いで
STEP 5/11
肉類機能で回してみます
どれにするか分からなくて、ただ肉類にしました..
STEP 6/11
30分後に湯気を抜いて開けてみたらよく煮えたようですね
STEP 7/11
冷たい水で洗ったドゥンカルビはナイフで一つ一つ切ります
STEP 8/11
切ったドゥンカルビ中華鍋に入れて
STEP 9/11
醤油大さじ1、コショウ大さじ1、水を少しずつ入れて煮込みます
STEP 10/11
強火で簡易ベルの間煮込んでください
約10分ほど強火でじっくり煮込みました
STEP 11/11
注油が終わりました。
最後のごま油大さじ1とゴマ大さじ1を入れれば、ドゥンカルビチム完成です。
それでもガス火で煮た方がおいしいと思う。中華鍋に入れて煮たんですが、もっと簡単にするためにはインスタントポットに入れてタレを入れてから、蒸し機能で20分ほど温めればいいと思います