インスタントポッドで作ったドゥンカルビチム
インスタントポットができたので、 ドゥンカルビを買ってからチムしてみました
5 人分
90 分以内
윤씨네삼남매
材料
  • 豚の背骨カルビ
    3荷造りする
  • みそ
    2TS
  • お湯
    1L
  • 月桂樹の葉
    7~8一切れ
  • コショウ
    1TS
  • 料理酒
    1/2カップ
  • タレ
    1カップ
  • マグロ液
    1TS
  • 料理酒
    1TS
  • エゴマ油
    1TS
  • コショウ
    1ts
  • 刻んだニンニク
    1TS
  • 醤油
    1TS
  • ごま油
    1TS
  • ゴマの実
    1ts
調理順
STEP 1/11
インスタントポットにドゥンカルビ3等分に切って入れます。
STEP 2/11
味噌大さじ2に水を入れて混ぜてから
STEP 3/11
インポッドに注いで、にんにくを大さじ1杯入れて
STEP 4/11
コショウ大さじ1と月桂樹の葉を入れて水を1リットルほど注いで
STEP 5/11
肉類機能で回してみます
どれにするか分からなくて、ただ肉類にしました..
STEP 6/11
30分後に湯気を抜いて開けてみたらよく煮えたようですね
STEP 7/11
冷たい水で洗ったドゥンカルビはナイフで一つ一つ切ります
STEP 8/11
切ったドゥンカルビ中華鍋に入れて
STEP 9/11
醤油大さじ1、コショウ大さじ1、水を少しずつ入れて煮込みます
STEP 10/11
強火で簡易ベルの間煮込んでください
約10分ほど強火でじっくり煮込みました
STEP 11/11
注油が終わりました。
最後のごま油大さじ1とゴマ大さじ1を入れれば、ドゥンカルビチム完成です。
それでもガス火で煮た方がおいしいと思う。中華鍋に入れて煮たんですが、もっと簡単にするためにはインスタントポットに入れてタレを入れてから、蒸し機能で20分ほど温めればいいと思います
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
    4.97(134)
  • 2
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.89(9)
  • 3
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(11)
  • 4
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォン五三プルコギ
    4.90(83)
  • 2
    豚肉コチュジャンプルコギ、リーズナブルな豚の後ろ足肉料理
    4.96(24)
  • 3
    豚肉コチュジャンプルコギをおいしく簡単に作る
    4.86(22)
  • 4
    簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
    4.98(41)