ガーリックトーストの作り方 残った食パンの活用法
残った食パンを使ってガーリックトーストを作ってみました~~
2 人分
30 分以内
햐야신스
材料
  • 食パン
    2ea
  • マヨネーズ
    3T
  • 刻んだニンニク
    1T
  • 砂糖
    2ts
  • パセリ
    1T
調理順
STEP 1/4
残った食パンを2つ用意してくれました。
食パンを買って食べきれないと思ったら、あらかじめパンをラッピングした後、衛生パックに入れて冷凍保管しておいてもいいですよ。
STEP 2/4
刻んだにんにく、マヨネーズ、砂糖を入れて和えた後、パセリを入れて混ぜてガーリックトーストソースを作ります。
甘みをもっとお望みでしたら、蜂蜜や練乳を入れてもいいですよ。
STEP 3/4
パンを食べやすい大きさに切ってニンニクソースをまんべんなく塗ります。
STEP 4/4
エアフライヤーに180度で5~6分ほど回せば完成です。
エアフライヤーは仕様によって異なりますので、確認しながら焼いてください。
ガーリックトーストソースを作る時は、甘みをもっと追加したい時は蜂蜜や練乳を入れてください。 家ごとに仕様が違いますので、確認しながら焼いてください。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    10分でトントン~ 醤油油トッポッキ、ウントクウントク
    4.90(97)
  • 2
    ソースがすごい油トッポッキ作り! *難易度簡単*ワンパンで終わり!
    4.84(51)
  • 3
    スープトッポッキ。 - 学校前の粉食屋さんトッポッキを 自作したスープ
    4.89(213)
  • 4
    マリテル白主婦油トッポッキの真似、
    4.98(41)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    超簡単鶏ももチキン(feat.エアフライヤー)
    4.75(8)
  • 2
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)
  • 3
    エアフライヤーチキン
    4.83(35)
  • 4
    [マリテルペクジョンウォンチキン] 家でチキン作り、ヤンニョムチキンソース作り
    4.92(12)