STEP 1/14
完熟煮方、卵は沸騰したお湯で13分ほど茹でると完熟になります:)完熟に火を通して準備してください。
STEP 2/14
ゆで卵クラブサンドイッチの中に薄く切って入れてもいいですが、私はマヨネーズコーンとトウモロコシを混ぜて卵サラダのような感じでもっとおいしく作ってみました。
STEP 3/14
ゆで卵4個にマヨネーズ2スプーン、コーンとうもろこし少し、そしてコショウをポンと振りかけ、スプーンでよく潰すだけです。
STEP 4/14
その他の材料はお好みで準備するといいと思います。 僕は家にあるサラダの野菜を きれいに洗ってセッティングしました
STEP 5/14
トマトを厚く切ってクラブサンドイッチの材料に入れました:)何枚か重ねて入れてもおいしいです
STEP 6/14
作り始めてみます♡まずラップを多めに切って食パンの下に敷いて作ると楽にラッピングできます!
STEP 7/14
パンの片面にはイチゴジャム、もう片方にはあらかじめ作ったゆで卵、マッシュしたものをたっぷりのせてください
STEP 8/14
材料をのせる順番をどうのせても構いませんが、私はレタスを先に厚く:)
STEP 9/14
そして好きな順番に材料をきちんとのせてくれました。
STEP 10/14
ハムの上にマスタードソースを少し巻いてありますが、ここにホールグレインマスタードをのせてもおいしく食べられます。
STEP 11/14
そしてチーズをのせてください : )
STEP 12/14
片面に用意した卵を乗せた食パンを仕上げ、覆えばクラブサンドイッチ作り完成
STEP 13/14
この状態で丁寧にラッピングして形を整えます
STEP 14/14
ジャララン~クラブサンドイッチは簡単に作りました:)好みによってレタスのゆで卵の量はもっと多く追加してもいいです