10K Recipe
年末年始のお客様招待ドリンクにぴったり! ヴァンショーサングリア作り
体温を上げるシナモン、ビタミンCが豊富なりんご、グレープフルーツ、みかんまで! 風邪よ、引き下がれ~~~
6 人分
60 分以内
판교맘’s누구나집밥
材料
リンゴ
1ea
レモン
1ea
グレープフルーツ
1ea
赤ワイン
1瓶詰めする
シナモンスティック
1ea
八角
4ea
砂糖
100g
塩
少し
酢
5T
お湯
1L
調理順
STEP
1
/12
果物は粗塩でごしごしごし、
STEP
2
/12
水1Lに
STEP
3
/12
酢5Tを入れて、10分間浸しておいて、水ですすいでください。
STEP
4
/12
5mほどの厚さに切って鍋に全部入れ、
STEP
5
/12
八角4つ、
STEP
6
/12
シナモンスティック1個、
STEP
7
/12
シナモンスティックを選ぶ時ですね! ぎっしり詰まったスティックよりは、このように中が空いた樹皮が香りと味が良いです~(等級はYB1等級が一番良いです。)
STEP
8
/12
砂糖100g、
STEP
9
/12
赤ワインを1本入れて蓋をして沸かしていただくのですが、
STEP
10
/12
最初は強火で! 沸騰したら弱火にして30分!
STEP
11
/12
召し上がる時に!甘みが足りなければ蜂蜜スプーン1杯追加してください^^
STEP
12
/12
年末のホームパーティー、クリスマスパーティーどちらもよく似合いますので、お客様が来た時に準備すると人気が最高になると思います!
こんなに暖かく煮出したのはバンショー! 作る過程は同じですが、冷やして召し上がると「サングリア」になるんですよ~ サングリアは沸かしたバンショーの中身は取り出して! 飲み物だけを瓶に入れて冷蔵保管した後、食べたい時に取り出して氷を浮かせて冷たく召し上がってください^^ 果物も一緒にすくって召し上がるとより一層もっともらしくなります!
キムチ
おすすめレシピ
1
オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
4.92
(116)
2
ポッサム大根キムチ - 娘へ#
4.99
(94)
3
ヨルムキムチのおいしく漬ける方法(全羅道キムチ)
4.94
(48)
4
[おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
4.86
(43)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
[一人ご飯メニュー] 簡単大根の若菜入りビビンバの作り方、タレの作り方
4.87
(94)
2
もやしビビンバ作り
5.00
(14)
3
ユン食堂ビビンバの作り方
5.00
(8)
4
タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
5.00
(13)