ロブスターの蒸し方からお手入れロブスターのバター焼きの作り方まで
奥さんの誕生日祝いをしてくれた夫! レストランの雰囲気を出した誕生日の食卓メニュー 年末のホームパーティー料理としてもおすすめのロブスター料理作り
1 人分
60 分以内
빵빵이
材料
  • ロブスター
    1kg
  • ビール
    1can
  • お湯
    500ml
  • バター
    30g
  • 刻んだニンニク
    2TS
  • マヨネーズ
    3TS
  • ピザチーズ
    3~4一握りの
  • パセリ
    適当に
調理順
STEP 1/12
ロブスターは水道水に10分ほど浸しておくと気絶します
この時、ロブスターをブラシでこすって隅々まで拭いてください
STEP 2/12
水500mlとビール500ml
1:1の割合で入れて蒸し器に乗せて蒸します
レモンがあればレモンを入れてもいいですよ
ビールを入れて蒸すと臭み除去にいいそうです
STEP 3/12
ロブスターはこんな風にひっくり返して~~
蒸し器の上に乗せて蒸してください
STEP 4/12
ふたを閉めてから
火を一番速くつけてくれました
ロブスターが尻尾で思いっきり打てば蓋が飛んでいくんじゃないかな~?
という心配でふたをしてあげたんですが..
ただごそごそするだけで、バタバタしないんですよ~
STEP 5/12
一番早く火を使って20~25分ほど蒸してください
STEP 6/12
蒸したロブスターを手入れしてみます
胴体と尻尾の方はチーズバター焼きを作ります
トング足は蒸した状態で楽しむつもりです
なので太るように足は別に出しておきました
ナイフでロブスターを半分に分けてください
うまく割れない場合ははさみを利用してもいいですよ
STEP 7/12
続いてロブスターにのせるバターソースを作ってくれました
バターとニンニクマヨネーズを入れて混ぜてください
STEP 8/12
そして内臓を取り除いたロブスターにたっぷり塗ります~
(内臓は別に器に入れてください)
STEP 9/12
ロブスターチーズバター焼きなので
オーブンパンにロブスターをのせて
ピザチーズをたっぷりのせてくれました
続いて色味を出すパセリも上げます
STEP 10/12
200度に予熱したオーブンで8~10分ほど焼けばいいです
オーブンの性能によって違うので
チーズに焼き色がついたときに取り出してください
STEP 11/12
よく焼けたチーズバターガーリックラプスター焼きを器に盛ってください!
STEP 12/12
トング足は本来の味を感じるために、別に味付けをせずに皮をむいてから味わいました
ロブスターの内臓は器に盛って適当につけて食べられるようにしました
ロブスターを蒸す時にビールを入れると臭みを消すのに良いです
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    [簡単な一人暮らし料理] リクエスト鎖も! おいしいコンブル、豆もやしプルコギ作り
    4.97(509)
  • 2
    15分ならプルコギがぴったり!?超簡単プルコギ★
    4.93(85)
  • 3
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 4
    ペク·ジョンウォン五三プルコギ
    4.90(83)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    エアフライヤーチキン/ 醤油チキンの作り方
    5.00(10)
  • 2
    子供たちの休みおやつ - 骨なしチキン
    5.00(6)
  • 3
    ペク·ジョンウォンフライドチキン/KFCチキン作り/マリテルチキン
    4.75(8)
  • 4
    キョチョンチキンスタイル、ホームメイド醤油チキン作り
    5.00(5)